※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚に関する公正証書は、妻が一人で作成できるのでしょうか。弟が不倫しており、その妻が一人で作成しに行っているようですが、弟の合意は得られていないと思います。

離婚、不倫について

知ってる方、詳しい方教えてください。
離婚に関する公正文書(?)公正証書(?)は、
妻だけで作成すること可能ですか?

ネットで調べると夫婦揃ってなら作成可、や、双方の合意が必要と書いていました。

弟が不倫し、その妻が1人で公正文書?証書?を作成しに市内まで通ってるみたいです。
弟に連絡しても出てくれなく、どんな状況かわかりません。
少なくとも弟は一緒に行ってないし、合意したとは思えません。

コメント

ママリ

夫婦でお互いが合意しないと作れないので最終的には2人で公正役場に行かないといけないです。
おそらく公正証書の作成とか内容を見てもらうために1人で行ってるということではないですか?
弟さんが離婚したいのであれば合意しないと離婚成立にはならないでしょうし、有責配偶者なので妻が離婚拒否すれば10年近くは離婚成立しません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦最終的には2人で‥ですか😣
    もしかしたらママリさんの言う通り、内容を見てもらいに行ってるのかもしれません。
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月8日