![モルル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘の便秘がひどく、ビオフェルミンが効かなくなりました。子供用便秘薬や下剤のおすすめを知りたいです。他の方法も試しましたが効果がなく、薬に頼るしかないか迷っています。
4歳の便秘について
4歳の娘がいるのですが、ここ最近の便秘がひどく、うんちを出すのにものすごく時間がかかったりうんちが途中で止まってしまったりします😓
2ヶ月前からビオフェルミン粉末タイプを毎日飲んでいて、最初の頃は効果があってスルッと出ていたのですがここ何日かはビオフェルミンを飲んでも効果が出なくなりました💦
そこで、スーパーやドラッグストアなどで売っている子供用便秘薬や下剤でおすすめのものがあれば教えてください😖
バナナ、カボチャ、里芋、さつまいも、ヨーグルト、牛乳、ヤクルト、わかめ、などなど今まで試してきましたが思うような効果は得られず、薬に頼るしかないのかなと思ってしまっています😥
ビオフェルミン以外にもイチジク浣腸をしようとしましたが娘が嫌がり暴れるのでなかなか出来ず💦
何でも構いません、皆さんの知っている事や経験、ご意見聞かせてください❗️宜しくお願い致します🥺✨
- モルル(5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お食事で良く動物性のものを食べますか???
お肉や、コンソメとかの出汁系も、全て植物性にしたらスルスル出るようになりますよ😊
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
うちの娘も便秘症で、病院から処方されたモビコールという下剤を毎日飲んでます。粉薬で少し塩味があるためジュースに混ぜて飲ませてます。モビコールを飲むようになってから毎日出るようになりました☺️それまでは、踏ん張っても出なくて顔を真っ赤にしてたり大泣きしたり浣腸をしたこともあり見てるのもしんどかったですが、今は楽になりました。それでも、旅行など環境の変化で出ない日もありますが、出なかった次の日に2包飲ませるなど調整してコントロールしています。本当は食事などでうまくいけばいいのですが、本人が楽になるなら薬に頼っても全然いいと思いますよ☺️
-
モルル
なる程、モビコールという処方薬が効くのですね❗️😳
毎日出るようになったとの事ですごく効果がありそうですし一度処方してもらいに病院行ってみようかとおもいます😖
薬に頼るっても良いと聞いて安心しました✨
ご丁寧にありがとうございました😊- 1月3日
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
息子も赤ちゃんの頃から便秘です😅
上の方同様に小児科でモビコールを処方されてからは余程の事がない限りは改善されてます。
いつでも水分が摂れるようにテーブルに置いておいたり、足腰を使う遊びや運動をさせてます。
ジャンプやスクワットのような動きをさせると息子には効果がありましたね☺️
-
モルル
モビコールすごく効果があるんですね❗️✨
なるほど、水分や運動も大事ですよね😣
ジャンプやスクワットみたいな運動、うちの子にもさせてみようとおもいます😄
参考になりました!ありがとうございました😊- 1月3日
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
娘が便秘症でした。お通じが良くなりそうな食べ物や市販の薬を私も色々試しましたがだめで、結局かかりつけ医に相談して薬をもらっていました。
薬に頼りたくないと思い、毎日運動をさせて水分を取らせることと、毎朝同じ時間にトイレにとりあえず座らせることを意識したら、リズムがついて数年続いた便秘が治りましたよ。
-
モルル
あれこれ市販薬を買うよりお医者さんに頼る方が手っ取り早いのですね😖
毎日運動や、毎日同じ時間にトイレ、などリズムが大事なんですね☺️色んな方法で頑張ってらっしゃっててすごいです✨私もめいさんのような根気と努力を見習って試してみようとおもいます🥺
沢山のアドバイスをありがとうございました😊✨- 1月3日
![satocchi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
satocchi
小児科にいくと便秘薬処方してもらえますよ!うちは、酸化マグネシウムを飲ませてます😁
-
モルル
なるほど〜❗️一度小児科寄ってみようとおもいます😄
酸化マグネシウムも良いんですね😊参考のために覚えておきます☺️✌️
ご丁寧にありがとうございました✨😊- 1月4日
-
satocchi
娘さんが少しでも改善するといいですね☺️- 1月4日
-
モルル
はいっ❗️🥺優しいお言葉、ありがとうございます😊✨
- 1月4日
モルル
思い返すと最近お肉多かったかもしれないです。。😖
植物性というと野菜や豆類などでしょうか?🥺
植物性の食べ物をきちんと調べてスープも野菜スープにするなど考え直してみようとおもいます❗️
参考になりました✨ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
便秘な方はお肉をよく食べる方が多いです!
どうしてもお肉が食べたい場合は大豆ミートとかにするのがおすすめです!
大豆ミートレシピと調べればたくさん出てくるので、そういうのを作るといいと思います😊
モルル
そうなんですか❗️有益な情報をありがとうございます😊✨
なるほど〜色んな工夫の仕方があるんですね😄
調べてみます👍ありがとうございました😊❗️