
旦那がストレスです。3人目を妊娠して予定日(3月7日)を2日超過して、…
旦那がストレスです。
3人目を妊娠して予定日(3月7日)を2日超過して、促進剤などを使い出産する予約も病院でしてきました。
28日から微弱陣痛もあって、私のがまだかまだかと待っているのに…
旦那は出産の度に予定日に合わせて連休を取り、今回に関しては少し痛いと言えば「きた?」「そろそろ病院行く?」
さっきも仕事中なのにメール。
「調子どう?」「痛みどう?」
もーうるさい‼‼
逆子だったときも
「入院日きまってるし、そっちのが楽じゃん。」
はぁぁ?
帝王切開しろってか!?
マジストレス。
陣痛中グチ吐きまくりそうです(笑)
いまも結構痛いし、辛いししんどいから早く赤ちゃんに出てきてもらいたいんです。
赤ちゃんのタイミングがあるから辛いのがまんしてるのに。。
- ゆりあママ♪(8歳, 12歳, 14歳)

みーまま
うざいと思う気持ちも分かりますが、旦那さんはそれだけ気にかけてくれてるってことじゃないでしょうか!!(ˊωˋ*)仕事中なのにメールくれるのはすごいですね!!
痛いし予定日超過するのはストレスですよね…出産頑張ってください♪

退会ユーザー
あたしは、優しい旦那様だなぁって思っちゃいました✨

hamukiまま
調子どう?痛みどう?
がストレスの意味が私にはわからないです。
楽しみにしてるんだろうなー。
って気持ち伝わらないですかね?!

tonneru
私は主人ではなく叔母だったのですが…
3人目なのに予定日を過ぎたんですけど
予定日2日前あたりから
「どう??」と毎日電話があり
「3人目なのにおかしい…」やら色々言われて
ちょっと着信音恐怖症(笑)になってました(笑)
待ち遠しい気持ちも
気にしてくれている気持ちもわかっているし
ありがたいんですけど、やり場のない
イライラがありますよね(;_;)
そんなん 赤ちゃんのタイミングじゃーー!!!
私が決められることじゃないんじゃーー!!!
と叫びたかったです(笑)(笑)(笑)

まれ
うちの姉もそのタイプみたいで、旦那に、いいから黙っとけ!って言ったらしいです笑笑
私は気にかけてくれて嬉しいですし、
放置の方が嫌ですけどね‥‥
-
ゆりあママ♪
お姉さんすごい‼
気にかけてくれるのは、すっごい嬉しいんですけどプレッシャーになる人もいるみたいです。
私もそのタイプなので少しそっとしてほしかったりしました。- 3月16日
-
まれ
そういうタイプの方もいますよね!!
もうありのままぶつけちゃって下さい!- 3月16日

桜
わかります!
わたしも今日、予定日超過で
促進剤で誘発してるですが
朝から、ラインでどう?
今日中に産まれそうなの?等々
立ち会いは間に合いたいけど
仕事あるしー💦的な旦那。
しらねーよ!
いつ産まれるか?
こっちか知りたいわ!と
イライラして来ました。笑
-
ゆりあママ♪
わかりますわかります‼
ホントに、しらねーよ!って突っ込みたいですよね。
あんまり言われると急かされてるかんじもするし……
結局居てもあまり役にたたない、助産師さんたちのが支えになります💦- 3月16日
コメント