
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますわかりますわかります。わかりすぎます〜!共感しかない!
お正月とお盆、嫌いになりました。
結婚するまでは旅行に行ったり楽しかったですし、夏休み、冬休みの予定をたてるのが大好きでしたが、、、今はもう嬉しいはずの夏休みも冬休みも憂鬱すぎて、、、義実家に行く予定さえなければほかは楽しいことだらけなのに、その唯一の日だけが嫌で。
はじめてのママリ🔰
わかりますわかりますわかります。わかりすぎます〜!共感しかない!
お正月とお盆、嫌いになりました。
結婚するまでは旅行に行ったり楽しかったですし、夏休み、冬休みの予定をたてるのが大好きでしたが、、、今はもう嬉しいはずの夏休みも冬休みも憂鬱すぎて、、、義実家に行く予定さえなければほかは楽しいことだらけなのに、その唯一の日だけが嫌で。
「結婚」に関する質問
子供の離乳食作り、めちゃくちゃストレスです。 娘はなんでもパクパクよく食べるタイプではありません。 そのため、食べてくれるかは作ってみないとわからないです。 食べるかわからないものを、試行錯誤しなきゃいけな…
旦那が自営業から会社員になりました。 時間は規則正しいが、朝5時半から夜7時まで。 給料は自営業だったので波がありましたが、 少ないよりは平均的です。 この仕事に旦那は大変ストレスで 毎日残業していて、休みも日…
旦那のことが許せません (ただの愚痴です。) うちの旦那は何回言っても同じことを繰り返します。 今回は食洗機。洗ってはだめなものを何回も入れます(食洗機だめなものでも洗えたんならセーフでしょ?って考え) その…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
良かったです!仲間がいて嬉しい(´;ω;`)
元々実家も人が集まる習慣無かったし、私も苦手だし、ほんとに嫌なんですよね。
自分の身内(姉妹夫婦とか)なら全然いいんですが、旦那側は気も遣うし嫌で…(-_-;)
とにかく何で正月から気を遣わなきゃ行けないんだ?って感じでうつ病です、、、笑
はじめてのママリ🔰
お正月休みなんだから、家でゆ~っくり好きなことしていたいですよね〜。
我が家の場合は、義実家と当たらずさらわずな関係、特にお世話にもなってないし(笑)だからこそ、なぜ挨拶?に行くのかわからない。
きっとお世話になってたり、良くしてもらっている関係であれば、逆に行きたいとか、一緒にご飯食べたいなって感情になるだろうなと思ってます。
うちの場合は行ってもお年玉とかもらえるわけでもないので、本気で行く意味ないんです(笑)お金が全てではないですが🙄
はじめてのママリ🔰
分かります!分かります!
家でゴロゴロしたいし、気も遣いたくないし、って感じです💧
お世話にならないように、夫婦で何とかやって行きたいのに、旦那がいつも実家に子供達を連れていくので(旦那は全然子供を見ない😇)、結局お世話になっちゃって…最悪です笑
お年玉貰えないなら私も行きたくないです!😂笑
ただでさえ行きたくないのに行く意味ないですよね🤭💦
とにかく正月なんて無くなればいいです!笑