※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
家族・旦那

私の母親にしつけが甘いと言われました2歳になったばかりの息子が居てる…

私の母親にしつけが甘いと言われました
2歳になったばかりの息子が居てるのですが
保育園で覚えてきたのかおもちゃを取られたり
机に乗ったり悪さをした時にダメって言うと
叩いたり机にある物やそこらじゅうの物を
投げて八つ当たりをします。
そうゆう時には両手を掴んで目を見て
そんなんしたら痛いからだめでしょ!って
怖い顔をして怒ったりするのですが
私は絶対叩いたりできないので叩いて怒りたく
ないんです。それ以上怒り方がわかりません。
他にどうやって怒ればいいんですか?
息子がこうなったのは私のせいなんですか?

さっきも風邪をひいて病院から帰る時
家の前においてるアンパンマンの三輪車を見て
乗りたいと大泣きしましたが
治ったら絶対一緒に乗りにいくから
今日は我慢しようね。といいましたが
まだちゃんと喋らないので話は伝わらず。
母に甘いと言われた後なのでどうしたらいいか
わからず大泣きし過呼吸になってる息子の前で
泣いてしまいました。
30分ぐらい子供は泣き続け眠たくなり
しぜんに寝てしまったのですが。
怒鳴っても泣き続けるしこうゆう場合は
泣かせて放っておくのがいいんですか?

どうゆう怒り方が正しいんですか?
どうしたらいいんですか。

コメント

はるきぃ

うちの息子もそんな感じです💦😅甘いわけではないと思いますよ💦まだ2歳、良いことも悪いことも判断出来ないんだかは叩いたり物に八つ当たりするのはちゃんと育っていっている証拠だと思います😄2歳から聞き分けがいいと大人になってからが心配です。。
大泣きしたら、気持ちを代弁して、でも今日は○○だからお家に帰ろうね〜って言ってます😄そしたら納得してますよ😄

  • Rmama

    Rmama

    ご回答ありがとうございます。
    ちゃんと育ってる証拠と思えば
    少し客観的に見ることもできました。
    きっと眠たかったのもあり
    私が言うことは一切聞く耳もたずで
    最終鬼さんに電話するよ〜で
    泣き止みそのまま寝落ちしました。
    やはりこの時期は皆そうなんですね。
    くじけず頑張ります!!

    • 3月9日
deleted user

それだったら確実にうちの方が甘いと思います(^◇^;)

うちも2歳になった娘がいますが、
怒鳴ることも、ほとんどないです!
うちは女の子というのもあってか、
物を投げたり叩いたりはほとんどしませんが、たまに、そういう事をしてしまった時も

あらららら〜、お人形さん痛いっていってるね、かわいそうだね、ごめんねできる?

と言って謝らせるだけです。

三輪車に乗りたがるとかそういうこともよくありますが、怒ったり注意するはことはないです!

三輪車乗りたいねー!
でも、お風邪をはやく治さないと
ずーーーーっと乗れないよ?
お家で暖かくして
はやくお風邪治そう!!

とか、

ママ、寒いからおうちに入りたいんだー、
お家で〇〇して遊ぼうよ!

とか、

三輪車から他のものに気が行くように促してます!


2歳くらいの子って
言葉も上達してきて会話も少しできるようになってくるけど

まだまだこちらの伝えたいこと全ては伝わらないので、

怒鳴って叱りつけても
なぜ怒られてるのかわからなければ
不満で暴れるかもしれないし
なんでママは僕のしたいことわかってくれないんだ!って訴えたくて暴れるのかもしれないし、、、

難しいですよね!

るーままさんより、私の方がはるかに娘に甘いですから(笑)しつけが甘いのでは?とのことで悩まなくてもいいと思いますよ!!


もちろん、ひとさまに迷惑をかけるような事をすれば、叱りつけますし、教えるべきことは教えています!!

でも、怒鳴ることはほぼないです。

その子その子によって
どういうやり方が1番効果的なのかは違うと思いますから、

大声を出さなければわからない子もいるだろうし、大声を出したところでわからない子もいると思います。

お子さんの様子を見ながら
どう誘導するのが効果的なのか
色々試してみるといいかもしれないですね( ¨̮⋆)

  • Rmama

    Rmama

    ご回答ありがとうございます😊
    お返事おそくなってすみません。

    そういっていただいて
    安心しました!!
    おだやかに育てようと思います!
    あれからむやみに叱りつけず
    痛い痛いよー!とかゆってると
    ましになってきました(*^^*)

    かなり効果ありました❤️

    • 3月20日
azu

うちも叩いたりがよくあるので、どうしたらいいか分からなくなり色々見ていてある記事を見つけました。
それを見たあと、色々考えさせられ、また1から始めてみようと思えました。


幸せなお母さんになるための子育て支援サイト 第376号 お互いに心がある。


で調べたらその記事が出てくると思います。
るーままさんの心に響くかは分かりませんが、悩みが少しでも軽くなりますように。

  • Rmama

    Rmama

    ご回答ありがとうございます!
    号泣過呼吸で読みました笑
    かなり心に響きました。
    私も1から始めようと思い
    すぐに旦那に読んでもらいました!
    がんばります!!

    • 3月9日
  • azu

    azu


    心に刺さりますよね😭
    私も辛くなった時、よく読んでます!
    うちの旦那に見せたら全然反応なかったので(笑)
    ご主人、協力してくれると良いですね☺️
    子供も毎日成長していってるので、根気よく続ければ分かってくれると思います!

    あまり気負いすぎずに、お互い子育て楽しみましょうね✨

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

子育てって正解がないからほんと難しいですよね😥
私はどちらかというと子供に真摯に向き合ってないというか、あなたの人生だから母は関係ないぞ!って多分大きくなってもそんな感じの性格だと思うので、一応言葉で教えたり諭したり何度かしますが、まぁ駄目だなこりゃ…って感じなら担ぎ上げてまぁ家の中とか入れたら泣いてるのはほっときますね(^^;) ちょっと呼んで抱きついてくるくらいなら「はいはい…よしよし」って落ち着くまでしますが、癇癪起こしたり駄々こねてたりするのにいちいち機嫌がよくなるまで付き合ってあげたりはしません(^^;)
泣きすぎて死ぬってことは無いって誰かに言われた言葉をたまに思い出します笑

ただ4歳くらいになるとほんとに「生意気」になってくるので、親を舐めた態度取ってるとほっとくというより怒ります。ドカンと怒る時もありますし、冷静に「じゃあもう知らないから全部自分でしなさい」系を言ってるときもまぁ自分でも怖いだろうなって思います笑

  • Rmama

    Rmama

    ご回答ありがとうございます!
    めろんぱんなさんみたいに客観的に
    見ることによって気が少し楽になりました!
    私も必死になりすぎず
    少し奔放的な感じで向き合ってみます!
    言葉がわかるようになり生意気になってくると
    私もドカンと怒ってしまいそうです😭

    今はまだ赤ちゃんのように思ってしまい
    本気で怒れない自分がいます。

    • 3月9日
みよ

怒るのもいいと思いますが、気持ちを切り替えさせるのも手だと思います😃

三輪車に乗りたいから泣くのであれば「あ、おうちにジュースあるよ!ジュース飲みに帰ろう😁」と気持ちを違う方に持っていきます。
「帰ったらいないいないばぁ見ようか!」とか。

うちは起こりもするのですが、大半が切り替えでしのいです(笑)
そのせいか、勝手に切り替えの早い子になって習い事の先生も助かってると言われました。

そもそも自我が出てきてイヤイヤ期ですよね😃✨
イヤイヤするのは良いことなので、上手に付き合えるようになれたらいいですね!

そんなこと言いながら聞き分けのない娘に手はあげないながらもドスのきいた声で怒りまくる日々ですが(笑)
その分、ハグしたり好き好き言ってます♥

  • Rmama

    Rmama

    ご回答ありがとうございます!
    もう泣きすぎて私の話は聞こえてなくて
    興奮しきってました😢
    なかなか頑固で切り替えてくれないので
    むずかしいです。。

    慣れるまでがんばりますー!!

    • 3月9日
ぐでたま

うちも最近モノ投げます!思い通りにならなかったら泣くし、、諭してるのに伝わってるのかいないのかわかりにくいから、辛いですよね。。
あなたのせいではないと思います。大丈夫ですよ。今は仕方ないっておもいます。自我が芽生えているけど理性のコントロールはまだまだできないと思います。
周りは好き勝手言って甘いとか育て方とか母親のせいにしますけど、、子育て経験者でも忘れているだけですよ。同じくらいの子を今、育ててるママさんみんな同じように悩んでるはずです。
叱り方、今のままで良いと思います。諭したって怒鳴ったって同じなら、諭した方が親も楽なのかな、なんて。私はイライラして怒鳴ることありますけど。。
○○したかったよね。って気持ち肯定しながら、でも今日はがまんだねって言って代わりに○○しようよって提案してみたり。
ちゃんと伝えてたらいつかは伝わるかなって思います。
何しても泣きやまない時はちょっと放っておくのも良いとおもいます。
私はよく放っておいてます。こどもは切り替え立ち直りが早いです。すぐママ遊ぼってきますよ。

  • Rmama

    Rmama

    やっぱりこの時期は多いんですね。
    怒鳴るのも苦手なのでどうしたらいいか
    わからず。。自分の子なので
    自分の思うままに子育てしたいと思います。

    伝わらなくても説得してみます!
    いつかはわかると信じて!!
    今日はそのまま放置すると30分で
    泣き止み寝ました😭

    • 3月9日
しょう&ゆうちゃん@ママ

うちの子もそんな感じです。顔は叩きませんが、手はダメだよってことで叩くことはあります。私が怒ってもわらってしまうので旦那が怒ります。

  • Rmama

    Rmama

    ご回答ありがとうございます!
    私も旦那のほうがきくので
    旦那がいてるときは旦那に頼みます!
    手ならあまり罪悪感ないですね(^ ^)

    • 3月9日
不眠症ねこ

自我が出て来て、なおかつまだ言葉がきちんとしゃべれない時期なので、嫌な気持ちの表現がモノを投げる、叩く、噛みつく、八つ当たりなんてのはごく自然な動作ですよ😊💡
そんなに心配しなくても3~4歳くらいまでにはすっかりなくなります😊💡
誰のせいとかではなくて、お子さんの自我の成長中だと捉えて、今しているように○○したら痛いんだよ!とか日々教えてあげていったら大丈夫だと思いますしそういうのを日々蓄積して学んでいってますよ😊👍
勿論、個人個人で性格が違うので元々しない子もいますが😌

外では誘惑も多いし、うちも特に外ではワガママ言ったりしてます😅
泣いてる時に怒っても余計悪化させるので(笑)
叱りつけるよりも、共感した上で気を紛らせてあげるほうがいいです😊💡
そうだね、乗りたかったね~💦これはうちのじゃないから乗れないけど、おうちにもアンパンマンいるよ🎵見に行く??✨
とかなんとか言ってなんとか誘導します❗

  • Rmama

    Rmama

    ご回答ありがとうございます!
    ごく普通と聞いて安心しました。。
    いまだけ!と思って今のイヤイヤ期
    楽しめるぐらいの心の余裕をもてるように
    がんばります!

    • 3月9日