※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人とのディナーの約束があるが、父から身内の訃報を受け、一人でいたくない。友達に会いたいが非常識でしょうか。

至急回答頂きたいです

今日、旦那は当直で不在です。
年が明けるころに、身内が亡くなりました。
その知らせを聞いたのは、年を越したあとの深夜2時ごろ。

今日、ずっと前から友人と会う約束をしていました。
大親友なのに、なかなか会えず、
年に1回会えるか会えないかなので、
とても楽しみにしていました。
ディナーも予約していました。

先ほど父から連絡があり、今夜友達と会うと伝えると、身内が亡くなったばかりだし行くなと言われました。

私的には、今夜はひとりぼっちで、
亡くなったショックもあり1人になりたくないです。
別にお祝いをしに行くわけじゃないので、友達に会いに行きたいのですが、非常識でしょうか…

コメント

🐒(28)

お通夜とかがあるわけじゃないならいいんじゃないでしょうか?
別に行ったとしても親にバレるなんてないでしょうし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に行けばいいですよね!
    わざわざ海外から来てくれてて、ドタキャンするのも申し訳なくて…ありがとうございます😊

    • 1月1日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    海外!
    それはもう行きましょう😉
    身内が亡くなったとはいえ父母、祖父母が亡くなったわけじゃないなら私なら気にしないですね🤔
    かなり仲良くしてたりしたなら準備だなんだって手伝いしますけどそういうのないなら関係ないです♬

    • 1月1日
ママリ

身内といってもどれくらい近いのですか?

それは葬儀などがあるから空けておいてという意味ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父のきょうだいです。

    元旦なので葬儀などはないですよ

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ



    じゃあ行ったらいいんじゃないでしょうか〜

    • 1月1日
はじめてのママ

それなら行きます
友達にも、ちょっと寂しいから、盛り上がる話たくさんしよーって言います😊