※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が深い眠りにつけない悩み。寝つきは良いが浅い眠りで中途覚醒が多い。アドバイスを求めています。

7ヶ月の男の子です。

セルフねんねはできないものの寝つきは悪くなく、20〜21時の間に毎日就寝するのですが
眠りが浅いのか長く寝てくれることが全くありません。

1度寝てから0時ごろまでは30分おきくらいでトントンしたり抱っこしたり(親が起きているので気になるのかな?)、
私たちが一緒に寝ても3時間以上寝てくれることがほとんどありません。

起きるたびにトントンしたり抱っこしたり授乳したり…

いつまでこれが続くのか心配です

また、中途覚醒が多いと発達障害の可能性があるなども出てきてしまい不安です。


深い眠りにつけるようなアドバイスあれば教えて欲しいです🥺

コメント

どんこ

ねんねママのもっとラクする子育て情報というYouTubeおすすめです!

はじめてのママリ🔰

完母ですか?
いろんな人の話を聞く限り完母だと結構あるあるかなーと思いました😭
3人くらい同じような友達がいますが、全員夜間断乳するまでは続いてました💦

解決になってなくてすみません、、
とりあえず障害ではないと思います!