義実家にお年賀は必要でしょうか?正直、いらないかなーと思っています。
義実家にお年賀は必要ですか?
結婚して2回目のお正月です。
義実家にはトータルで4〜5回ほど行ったことがあります。
車で往復7時間ですが、いつもお茶しか出されず、
一緒に食事をしたことすらありません。
いつも日帰りです。
今年のお正月は、お年賀を持って行きました。
義実家では、お雑煮だけでました。
またその際、夫の兄弟家族とも初顔合わせだったので、そちらの分のお年賀も用意しましたが、もらうだけで私たちには何も無しでした。
私の実家は、遊びに行くと食事の準備やら、部屋を泊まる仕様にしたり、
私の親族もお正月はみんなおもてなしや料理、お年賀、お年玉など、そういう文化があります。
なので来年の分も用意します。
義実家には必要でしょうか?
夫は、オネンガって何?です。
正直、いらないかなーと思っています。
- ままり(1歳4ヶ月)
コメント
ママリ
私なら持っていきますよ😊
してもらうことは当たり前ではないですし、
嫁の立場なので、
お雑煮一緒に作った方がいいと思いますよ。
出されるの待つだけでなくて。
主さんたち家族はお客様ではないので。。。
はじめてのママリ🔰
我が家も毎年大晦日に義実家へ行くようにしています。
お正月は、私の実家へ帰省してしまうので、義実家へお年賀を持っていっていますが、貰ったことはないです。ちなみに、お歳暮やお中元も送ってますが、貰った事はないです。誕生日はお互い様で渡しませんが、父の日や母の日は渡してます…。
以前、実母に「何も貰わないんだよね」と話したら、「一般的には貰わない事が多いと思う」と言われました。
実家からは誕生日やお中元、お歳暮、お年賀まで色々貰ってますが、気遣いで送ってくれていたようです。
貰えなくて嫌だなぁと感じるなら、簡単な手土産くらいの物で良いと思います^_^
-
ままり
同じような方からのコメント嬉しいです😊
私は、母の日や父の日も何も送っていません。
送りたいなら夫が送るよなーと思って😅
また、結婚してもお祝いに1,000円すら貰ってないので、今後もなーーんにも送らないつもりです!
ちょうど先週沖縄に行ったお土産があるので、それ持って行きます🚗- 12月29日
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです!
私の実家はおせちやお刺身、お寿司など色々準備してお年玉も大人にもくれたり帰りに色々持たせてくれたり…て感じで、義実家はそんな文化無く上の子の初正月にお祝い、お年玉も無しで仰天しました💦笑
最初の方はお年賀買って行ったり、訪問の際は手土産準備したりしてましたがすっぱりやめました!
やめてからも何となく手ぶらで行くのはモヤっとしてたけど、割り切ってます。
-
ままり
うちと同じような感じですね😳
今年子どもが産まれて、実両親からはクリスマスプレゼントもありましたが、義両親からは何もなしでした😅
お年玉も夫自身小学生で終わったらしく、孫にもそれだったら、将来娘も行きたがらなくなるよなーって思ってます😅
義実家にはいろいろ送り合う文化は無さそうなので、私もスッパリ辞めようと思います✨
夫自身知らないということは、そういう文化のない家だと思うので、妻の私ばかり気を回すのも変な話ですもんね😌- 12月29日
おもち✌︎
お年賀いらないですよー!
嫁、とか言いますけど旦那と結婚して付録としてついてる義実家だと私は思います。
令和の時代に嫁がとか嫁だからとか嫁いだのにとか馬鹿らしい考えやめて欲しいです🥺
まぁ手伝えることがあれば手伝うしづて感じです。
うちは旦那と決めて来年からお年賀無し!と決めてます。
嫁いだって言い方ほんとに大っ嫌いです🤗
-
ままり
うちも最初は父が「お前はもう向こう側の人間だ。向こうの実家を優先しろ」と言っていたので、論理的に説明したら、もう何も言ってこなくなりました😅
結局、お年賀は義実家の分は買わずに行くことにしました🙌- 12月30日
にゃむ
私は実家にはなにかしら持って行ってますが
義母には持って行ってません。
義父はいないです。
旦那の家系はゆるゆるなので
気遣いするだけでアホらしいということが結婚して1年目でわかりました。
一応私の家ではきっちりしてるので
母にいろいろ教わり○○を用意して渡すもの等言われ
用意していても旦那の兄弟とかは
全く用意していなくてこっちが
渡すだけとかであげ損やなって思いました。
私の義母も誕プレ、クリスマスプレゼントも子どもたちになしです。
でも最近、お年玉の話になり
旦那の兄弟の子どもに何円あげるかの話になり
義母は何円渡すんやろ?って話になった時に
知らんな〜お年玉+誕生日近いから
それも現金で渡してるしな。
って言われました。
は?ってなりましたね😇
私の子どもにはないのに兄弟の子どもにはあげるのか。
私たちの家が義実家に1番近いのになにもないのか。
滅多に会えない子どもの方が可愛いのかって思いました。
お盆、お正月は必ず集まりあるんですけど
ほんま毎回行きたくないです。
りっちゅんママさんも
お年賀渡さなくていいですよ!
正直者が馬鹿を見るじゃないですけど
なんか自分がきっちりしてても
相手がテキトーならそれ相応の態度でいいと思います。
別に私は義母とか義家族から嫌われても構わないので
いい嫁キャンペーンもすぐ終わりましたし
義母に何回か子ども預かるとか
言われますけど全部断ってます。
もちろん、嫌やからとか
ストレートには言ってないですけどね。
実家はプレゼント系もくれるし
お祝い系もお金包んでくれるし
なにもない日でも果物や服、本
買ってくれたりしているので
実家にはちょくちょく遊びにいってます。
-
ままり
まさにそんな感じです!!
きっちりしている方が損をしてる、バカを見るなら、いい嫁キャンペーンは1年経たずに終了することにしました!
それに孫にも会いたいなら、普通食事の用意くらいはすると思いますけどね。
これから離乳食も始まって、食事も出されないなら、もう夫だけで帰ってもらうことも検討します!
うちも私の実家には毎月行ってるので娘も慣れてますが、義実家には人見知りと場所見知りで大泣きします😅- 12月30日
ぺんちゃん
ウチは真逆で、義実家から何かにつけてお祝いやプレゼントを頂きます。色々やってもらうのが正直負担で、何もしてくれないって方が私的には楽だと思ってしまいます🥲
-
ままり
確かに何も貰わなければ気を使う必要もないし、こちらも何も準備しなくていいので好き勝手にできて楽かもしれないですね!- 12月30日
すすす
車で往復7時間でお茶のみとは😂
旦那さんもお年賀とは?という感じならそういう環境だったのでしょうね…兄弟家族の対応も😂
義実家日帰りで行きますが、兄弟家族が集まるのですお茶菓子程度に持っていきます。
みんな持ってきているのでって感じです😌
-
ままり
逆にこのままずっとお茶だけ出されてれば、泊まる流れにもならないのでさっさと日帰り出来るのでいいかもしれないですね😂
今日夫に聞いたら、お年賀いらないと言われたのでうちの親族分だけしっかり買って来ました😌- 12月30日
ままり
疑問なのですが、嫁の立場だと、どうしてお雑煮一緒に作るのでしょうか?
夫の実家なので、夫がするべきです。
私の実家で、夫が私の両親と一緒にキッチンに立つことは無いですし。
夫が座っているなら、私ももちろん座ります。
今年のお正月は、妊娠中に義実家に行きました。
夫だけお酒を飲み、つわりでキツイ中私が3時間運転して帰りました。
なので来年のお正月は、義実家に行ってもお酒を飲むことは禁止にしました。
0歳児連れて、3時間運転、
夫は酔って隣で寝てるなんて有り得ませんから。
今年のお正月、夫にお酒を勧めた義両親も信用できません。
妊娠中の私が運転して帰ればいいと思ってるって事ですからね。
そんな義両親に、お年賀必要かなと思って質問しました。
ママリ
何かお手伝いすることありますか?とかお伺いたてないのですか?(お雑煮は一例です)
その上で、座っててーと言ってくれたら、0歳のあかちゃんもいますしお言葉に甘えていいと思います。
古い考え方かもしれませんが、
嫁の立場なので、
本来、同居していたらやるべきことをやるものかと思います。
義親のこと、
お好きではないのですかね?
久しぶりに家に帰ってきたからお酒を交わし話したいだけで、
妊娠中の妻に3時間運転させて帰りなさい!なんて思ってないと思いますよ。
それならご主人が、
帰り運転あるから飲めないよーとか、
3時間運転しないように、
ホテル予約するとか、
配慮してほしいかなって思います。
ままり
お伺いはたてません。
夫も私の実家で、そのような質問はしたことがないので、私もしません。
「嫁の立場」というのも分かりません。
私は嫁に行ってもないし、嫁いでもないです。
結納もなければ、結婚祝いに1万だって貰っていません。
ゼロです。
ただで嫁が手に入ったなんて思われたら困ります。
なので同居は絶対にしません。
介護もしません。
なぜ嫁を当てにするのかわかりません。
なので義母と連絡も全く取りません。
私に文句があるなら義実家には行きません。
初孫にクリスマスプレゼントすらない義両親に、お年賀は必要か疑問に思い質問しました。
ママリ
読ませていただきましたが、
義実家に行く必要ないですよ。
結婚したら家と家の付き合いに変わると思いますが、
主さんはそれを排除したいのですし、それは主さんの思いなので間違えてないと思いますよ。
無理に家と家の付き合いせずに、
主さんとご主人もお子さん3人での生活で無理する必要もないと思います。
ご主人は実家が好きでしょうし、
自身の親ですから、
1人で行ってきてもらったらいいと思いますよ。
その際、お年賀持っていきたいなら、小遣いから買ってもらっては?
ご結婚されて2年ほどで、
3時間の距離を4〜5回もよく頑張りましたね。
自身の実家と比べる必要はないと思いますよ。
主さんの実家はとても恵まれているのだと思います‼︎
ままり
結局夫に今日、
「お年賀買いに行くけど、義実家にはいる?」
と聞きました。
案の定、「いらない〜」と言われたのでうちの分だけ買ってきました。
今日、夫だけが実家に泊まりに行ってるのですが、娘も連れて行こうとした&義両親も私抜きで預かる気満々だったので、
娘は私の実家に連れてきました。
来年のお正月は一応顔出しますが、娘にお年玉が無ければもう行く意味もないので再来年は夫だけ帰ってもらいます!