
おっぱいが出なくてミルクをあげた後、次の授乳で母乳が出た経験があるかどうか、心配しています。初めてのことで不安です。
普段完全母乳育児なのに、この時だけおっぱい全然出なくてミルクあげたけど、その次の授乳時間はおっぱいがいつも通りに出たって方いますか?
昨日18時に授乳した時は問題なく母乳で大丈夫で、21時頃次にあげた時は全くと言って良いほど出なくてギャン泣きでずっと指吸ってて、22時頃に諦めてミルクをあげました。
とりあえず最初おっぱい吸わせて、最後にミルク50mlあげたら、3時まで寝てくれました。
そして今また母乳だけをを20分ほどあげたらまた寝ました。
全然出てない気がしたのは今回が初めてです💦
そういうことってありますか?!
今は寝てくれましたが、今後出なくなったらと心配です。
- ママリ
コメント

つくね
自分で絞ってみたら出ませんか😣?
ママリ
出ました。
もしかしたら出てないのかと思って少しギューって絞ったら出たんですが、赤ちゃんが実際に吸うと、パカパカみたいなただ口動かしてるだけの音になって、ギャン泣きで指吸ってって感じでした。
つくね
おっぱいあげてるときに片方から湧き上がってくる感じはありました?
ママリ
はい、あります。
つくね
それだったら出てると思いますよ☺️
ママリ
そうですか…たまたまその回だけ赤ちゃんが吸わなかったって事ですか?
あれから夜中3時と、8時で授乳を終えましたが、ちゃんと飲んだみたいです。
コメントありがとうございました。