※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
産婦人科・小児科

産後2ヶ月で悪露が続いて心配。生理のような出血もあるが、腹痛はなく元気。受診が必要か不安。

産後2ヶ月たちました。
悪露がまだ続いていて本当にこれは悪露なのかと心配です。
1ヶ月健診の時に医師にもう少し悪露続くねと言われ様子みてました。茶色がずっと続きかと思えば生理のように出血がありまた茶色になりそしてまた生理みたいな血で…大丈夫か?と不安になります。腹痛とかもなく元気です。
まだまだ続くのでしょうか、それとも受診した方がよろしいでしょうか?全然終わる気なくてつらいです。

コメント

ままり

私も2ヶ月まで悪露続きました😭鮮血ぽい日もあったり茶色っぽかったり、一切ない日もあったり日によってでした😭
2ヶ月経って気づいた時には止まってました。
私も腹痛もなく元気でした!
もう少し様子見てもいい気もしますが心配なら受診して大丈夫だと思います!
長いと辛いですよね😢

  • ちぃ

    ちぃ

    一緒ですね😭もう少しの辛抱ですね、、様子みます!

    • 12月28日
ままり

ご出産おめでとうございます✨

私は悪露が2ヶ月続きました。生理かと思ったら悪露だった感じです💦

1ヶ月健診の時に悪露が止まってなかったのでまた1ヶ月後に来てねと言われて、行ったら胎盤の残りがまだあるねと言われその場で掻き出されました😣(痛くなかったです)

次いつ来てねとか言われていないのであれば、1回受診してみてもいいのかなと思います🤔

悪露以外にもまだお辛い時期かと思います。横になれる時は休んでお身体もいたわってあげてくださいね🥲

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます!
    かきだされるんですね!!
    身体も休めてないのでゆっくりします。ありがとうございます!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診で悪露が残っていると言われ、掻き出された(私は激痛でした)後に
追加で子宮収縮剤を出されました
それでも3ヶ月くらいまで続きましたよ😔

  • ちぃ

    ちぃ

    痛みは個人差なんですね😭
    3か月?!!
    様子みて病院受診しようと思います。ありがとうございます!

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医者も「これ痛いからもうやめるね~飲み薬で何とかしようね~」って言ってたんで
    痛い人の方が多いのかなぁと😔

    発熱や下腹部痛、悪露の臭いがキツイ等
    感染症状がなければ基本問題はな
    くて、受診の必要はないみたいです💦

    電話で相談してから受診するのも
    ありだと思います☺️
    「まだ悪露出てるんですけど、受診した方が良いですかー?」って😉

    • 12月29日