※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
ココロ・悩み

ママ友に長男の発育で悩んでいることを話したら、軽くあしらわれた気がしています。他にもストレスで過呼吸になり、トラブルもあり、理解がある人以外には話さない方がいいでしょうか?

結構仲がいいママ友に「長男の発育で悩んでいて疲れてる」と打ち明けたんですけど、大丈夫だよ〜と軽くあしらわれた気がします。

先週も育児のストレスで過呼吸になり手の痺れが激痛で夫が救急車を呼びました。
それも言ったし、今日ママ友の子ともトラブルになり、長男の声の大きさに私が参ってしまい、「長男声をもう少し小さくして…」としんどくしてたら、あんまり好意的に思ってないみたいで…。

発育に悩んでいるとかは、そのママさん自身も子供の発育に悩んでいて色々調べていたり理解がある人以外には言わない方がいいのですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん‥正直やっぱり同じ悩みを持っていないと共感はしにくいかなと思います。こちらもなんて言うのがいいのかわからないので😭自分の子の成長がマウントに聞こえてしまうかも。。とか返事には困るかなって思います😣

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    確かに…もうしんどすぎて…
    もう話さないようにします😭

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

私は同じ経験したママ友や理解あるママ友にしか言わないです!
相手の方返答に困ったのかもしれないですね😅

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ですよね…6年間我慢してたんですけど、今日はポロポロッと出てしまって…
    もう言わないように気をつけます😞

    • 12月27日