※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上司が子供を連れて職場に来て、仕事をせずに私に丸投げし、騒がしくてイライラ。他の従業員からも注意を受け、転職を考えている女性の相談です。

職場に子供(年中)連れて来る上司(所属事務所のトップ)…どう思いますか?

割とアットホームな会社なのですが
連れて来るのはいいものの放置です。

何故か私のところに来て
なんなら上司が〇〇ちゃん(私)のとこ行ってて。
と私に丸投げ。

子供と遊んでて給料発生するならいいですが
全く仕事しないわけにも行かず。
終いには、暇だの喉乾いただの遊んで
あれしたいこれしたい。言われ始め
こっちだってすることあるので
待ってね。と言うも、無視でずっと同じこと連呼。
そしてまた苦手な女児でキンキン声で
頭痛くなりました。

私も3歳児が居るので(保育園に預けてます)
可哀想だな、暇だよなと思いながら相手してましたが
流石にうるさいし、我が子と比べると
こんな聞き分け悪くないし
ましてや他人にこんな我儘言わないです。
なんだこのガキは。と思ってイライラしました。

そもそも、こんな我儘言ってたら
親が怒りませんか?
会社にゲームのみ持って連れて来られ
数時間で制限かかって延長もされなくて
暇に決まってる。そもそも職場に連れて来る上司どうなの?
と思ってると、ベテランの従業員から
断っておかないと大変なことになるよ
前の人もこんなことが度々で辞めたから。
と忠告されました🥲

転職ミスりました…

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそもなんで上司がママリさんの方行っててって言うのでしょう?

上司の子供でしょ?
なんで自分で面倒見ないの?

誰かが見てくれるって思ってるの?
職場は保育園じゃないんだーーー。

ママリさん断った方がいいですよ💦