父が入院し、手続きや高額療養費制度の利用についてアドバイスを求めています。父は現役並みの収入で、治療費の負担を軽減したいと考えています。認知機能の低下やアルコール依存、認知症の進行についても心配しています。
昨日母が自宅に帰ると父がトイレの中で倒れていたのを発見し救急搬送されました。インフルエンザで持病の肺気腫が原因で重症化し倒れたそうです。
1週間〜10日ほど入院予定ですが退院予定は未定です。
今から手続きすべきことをアドバイス頂けると幸いです。もうすでに入院したいるので今から限度額適用認定を取るのは遅いでしょうか。高額療養費制度を利用する場合何か手続きはありますでしょうか。父は75歳で会社経営(今は引退し顧問という立場)社保で現役並みの収入です。あまり入院治療費が高額になると支払いに困るのでできるだけ手出しを少なくしたいです。
父は現在微熱まで下がっていますがその割に元気がないようで他の病気の可能性もあり検査をするかもしれません。そうなると入院は長引くと思います。今回の件で認知機能が低下しているようで今自分がインフルで倒れて病院で治療していると言うことも理解できてないようでこのまま認知症が進行しないか心配しています。看護師さんには大部屋にうつって家族の面会ができるようになって刺激を受けて会はかする場合もある、アルコール依存の場合入院中アルコールが抜ける過程で体が脱力してぼーっとしている可能性もあると。高齢の家族が入院して認知機能が低下したけど回復したという話があればそれも聞きたいです。よろしくお願いします🙇
- rin☺︎(2歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
むしろ今すぐにもとりあえず限度額申請を申請したほうがいいですよ。
入院が長引きそうならとりあえず1年取得したらいいと思います。
退院時お金がなければ
病院に言えば分割の相談は取れますのでやれることは
限度額申請を申請することです。お大事になさってください
ママリ🐟
昨日今日の話ですよね?
それで認知機能の低下ってアセスメントしてる看護師やばすぎです笑
長期入院で認知機能が低下する可能性はもちろんあります。ただ現時点で上記の症状はせん妄ですよ。
-
rin☺︎
そうなんですか🥲もともと物忘れが酷くなってきていた、と伝えたからそう言われたのでしょうか、、今の時点ではせん妄というのですね💦せん妄から認知症に移行するケースはあるんでしょうか??今の時点で認知機能云々いうのは看護師として、、、って感じなんですね😓
- 12月26日
-
ママリ🐟
75歳ということなので年相応の認知機能の低下は勿論あると思います。ただ今回は環境変化とか身体への負担からくるせん妄ですね。
認知症とせん妄の区別は難しいですが、せん妄の場合は少しづつ理解が得られることが多いです。ただ入院は閉鎖的な空間で、刺激も少ないのでそのまま認知機能が徐々に低下して認知症に移行する事もあります🥲- 12月26日
-
rin☺︎
分かりやすくありがとうございます😭
今はインフルということもあり個室で面会もできず、、大部屋にうつって面会できるようになれば刺激もあって落ち着くかなと思うのですが、微熱続きで時間がかかってしまいそうです。- 12月26日
-
ママリ🐟
大部屋に移動出来るといいですね🥲
あとは認知機能も心配ですが、寝たきりによる筋力低下も頭に入れておくべきかなと思います。- 12月26日
-
rin☺︎
わっそうなんです💦もともと腰痛もちなのと移動はほぼ車で運動しない父で倒れた時に股関節を打ってるようで寝たきりにならないかも心配してます。今はまだふらつきがあって2〜3歩少し歩く程度だと聞きました。いつまでも現役の頃の父と思っていましたが確実に歳を重ねているんですね、、切ないです。。
- 12月26日
-
ママリ🐟
本人の意識次第かなとも思いますが、車椅子になる可能性もありますね🥲
看護師さんも付きっきりになれるわけじゃないので、タイミングが合えば廊下の歩行練習、トイレの付き添い(歩行で)も可能かなと、、
ただ本人が車椅子での移動を希望したり、転倒の危険がある時は車椅子移動になるとは思うので運動量落ちますしね、、- 12月26日
rin☺︎
きっと父は車椅子を希望したりはないと思いますが、自分からリハビリしようという意欲は無いかなと思います、、😨面会ができるようになったらできだけ病院に行って一緒に歩くようにしてみます😣色々とアドバイスありがとうございます🥺
はじめてのママリ🔰
祖父が安定剤の過量投与で気を失い倒れ入院したことがあります。
入院中はかなり認知機能落ちました。祖母が亡くなったことを忘れていたり、便を壁につけたり……
この状態では家に帰れない!となり施設に行ったんですが、
認知機能かなり回復しました。
認知度をはかる検査?みたいなのが定期的にあり、ありのままを伝えると施設から出ないといけないから演技してね!と施設側から言われ祖父も演技してました。(本当はやっていけないことですが😓)
-
rin☺︎
貴重なお話ありがとうございますm(__)m✨
今日も面会はできませんが病院に行って看護師さんに話を聞くと熱が下がってくると割としっかりと話をしているようです。
熱が上がってきた時に紙ぱんつを外したりお昼ご飯を全部落としてしまったりしたそうですが、、お話伺って父も認知機能回復する望みが持てて心強いです🥺
演技するおじいちゃん、かわいいですね🥺- 12月27日
はじめてのママリ🔰
お父様心配ですね。
私の72歳の親ですが、体調を崩して入院後しばらくせん妄がありました💦短い入院だと思ったら重症で長引き、絶対安静が必要になってしまい、大部屋の方が人の出入りや刺激もあるからいいと言われました。その後リハビリ病院に転院したのですがぼーっとしていて認知機能もかなり心配されていました💦
でもリハビリして歩けるようになり自宅で生活出来るようなったら、認知機能もすごく回復してもとの様子に戻り生活出来ています😊
-
rin☺︎
とっても希望の持てるお話ありがとうございます😭
父も入院して今で1週間になりますがせん妄状態は良くなってきているようで孫の写真を見ながら看護師さんに紹介したり娘が3人いると性格な情報を伝えているようでホッとしています。父もリハビリの病院に入院してから自宅に戻れるように話を進めています。少しでも刺激になればと電話をかけたりしてますが面会できるまでは心配です、、- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました💦
お父様、せん妄が良くなってきているようで良かったですね!
入院中はほんと心配ですよね💦私もコロナ禍で1人しか面会出来ず子供を連れて行けなかったので、なかなか面会行けなくてもどかしかったです😢リハビリ病院ではもとの生活がおくれるようにサポートしてくれるので、転院後の方がリハビリで忙しくて刺激もあり安心出来ていました。
お父様ももとの生活が送れるよう回復されますように。- 1月3日
rin☺︎
回答ありがとうございますm(__)mなるほど!わかりました、まずは限度額申請をします🙇♀️🙇♀️