![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に増えた体重を気にし、吐いてしまうことに悩んでいます。過去に吐いて痩せた経験があり、食べ過ぎると吐いてしまう状況になっています。吐く量をコントロールしようとしています。吐くことをやめた経験のある方のアドバイスを求めています。
太りたくなくて吐いてしまう
BMI22妊娠28週目で+8キロ増加してしまっていて太りたくなくて吐いてしまいます
妊娠中期ぐらいからあまり好きではなかったチョコレートが美味しくて食べ過ぎてしまい26週の検診で助産師さんに体重曲線ギリギリだねと言われてしまいました
体重管理めちゃくちゃ厳しい所では無いんですが言われたら凄く気になってしまって…
自分がだめなのは分かっているんですが昔水商売をしていて吐いて痩せた経験があり吐くのも慣れて苦しいと思わなくてやめられません
全部吐かなければ栄養いくし大丈夫だなって思って自分で吐く量をコントロールしてたりもします
自分から吐いてた経験がある方いますか?
経験ある方はどうやってやめましたか?
厳しい意見があるのは分かっているんですがアドバイス等お願いします
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
![こっとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん
私は拒食症なのでお気持ちとても分かりますよ😌
妊娠中何度か止められずに吐いた事もあります。
太りたくない気持ちはとてもとてもよく分かります!
ですが、赤ちゃんに何かあったら太る以上の辛さがあると思います😢
私は妊娠中だけいくら太っても自分の事を認めてあげるようにしてました。
正直産んだ後は自由です!!
今だけでもいいんです、あまり思いつめず過ごしてください😢
![なり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なり
もう増えちゃうもんは仕方ないです。
上の子の時は20キロ太りました!
当時の産院も厳しくなかったけどそれでも臨月くらいには怒られました。
でも食べなくても太るし、かと言って食べないわけにもいかないし、すみませ〜んくらいで特に気にしてなかったです。
私も妊娠前に食べたいけど痩せたいと思って食後に吐く癖がありましたが、後々調べたら胃液とかで今後歯がボロボロになるらしいです😓
私は妊娠したら太る体質か〜と思ってましたが、今回はあと1ヶ月で出産だけどプラス3キロだし、その時によるんだなぁと思いました🤔
私も吐くのは苦痛と感じないので気持ちは分かりますが、それでも体力使うと思うし、吐いたら0カロリーってわけじゃないのでもう開き直るしかないですよ🫠
![おせんべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おせんべ
私も昔吐いてました😭
自分でも気づかない部分で悩みごととか、誰かと比べて不安になったりとかでした💦
やめられたのは(あー、こんな私でも必要としてくれる人がいるんだ)って心で理解できたことかな。
太ってても、痩せてても自分は自分。
自分を大事に思ってくれる人がちゃんといる(親も友達も含めて)って分かったら自分で自分を大事にしよう💕ってなったら自然とやめることができるようになりました。
吐いてる自分を責めないで、自分で自分に「今日は吐かなくてもいいんじゃない?😊」って声かけなんかもしたりしてました。
吐かない日がちょっとずつ増えて…
って感じです。
![みゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆゆ
産後は大変なのでふとっても気が付けば痩せていますよ!私は産前より痩せました😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
言われたら気になるのすごく分かります😣うちの産院も厳しくないですがギリギリだね〜って言われて凹みました🥺
つわりで吐いてる人もいるし、吐くのは大丈夫だと思います!
私も拒食と過食繰り返してたので妊娠の体型変化にも耐えれずパニックになったり吐いちゃうのですが自分の中で吐かずに済みそうな体に良さそうなものも食べるってルール作ってます!
玄米と納豆とかチョコは高カカオのやつにしたりナッツ食べてみたり野菜大量に入れたミネストローネ頻繁に食べてます😂自分がいける範囲作って徐々に進めていったら食べれる範囲が段々増える気がします🥺
あと食べもののこと考えると辛いのでゲームしたり買い物行ったりします💪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
グッドアンサー迷ったんですが一番最初に答えてくれた方に
皆さん回答ありがとうございました!
自分の事を認める…難しいですが頑張ってみます🥲
太ったら夫にも嫌われるって勝手に思ってましたがそんな人じゃないいつも心配してくれてるって気づきました
少しずつですが治せるように頑張っていきます
本当にありがとうございました
コメント