※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
ココロ・悩み

上司に有休取得を薦められ、子供のためにしか使っていないことや、20日では1年もたないことに悩みを抱えています。

会社の上司に、有休まだあるの?って聞かれてゼロですって答えると、え?もうないの?とか言われたり、1年経って有休またもらってから休み取ると(用事があって)、有休大事に使いな、有休なくなったから欠勤すればいいやって考えはダメだよって言われてちょっと腑に落ちない、、、
有休は子供たちの行事にしか使ってないし、急なお迎えの電話での早退、子供たちがインフルやコロナで看病したりで使ってるだけで、自分が休みたいから休んでるわけじゃない、、、しかもシングルで誰も頼る人いないのにそう言われても、、、じゃぁどうすればいいの?ってなっちゃう💦
欠勤すればいいやなんて思ったことないし、考えて使えと言われても20日じゃどうしても1年もたない💦

はぁ⤵️こんなこと言われたら有休取りずらい、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

食い気味に子供のお迎えと病欠でもうゼロです!って答えますね🫠

  • シンママ

    シンママ

    毎回有休申請出す度に理由聞かれるんですね、、、だから子供の行事ですとかちゃんと言ってるんだけど、、、話聞いてないみたいです😂

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてないしみてないでしょうね笑
    なので食い気味に言う必要あるとおもいます!
    アピールしないと本当に伝わらない人には伝わりません笑

    • 12月26日
  • シンママ

    シンママ

    次言われたら食い気味に言います💪

    • 12月26日