※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がお金の管理を厳しくしていて、家事や育児の協力がないことでストレスを感じています。毎日一緒にいる意味を考えています。

本当旦那にイラつきます💢
年末に旦那の実家に行くのに何か食べ物を買って行こうと提案し買い物していると好きな物ポンポンそれぞれに買って
私の方の実家にも買う〜とカゴに入れると嫌な顔されました。
いやいや、お金出しているの私の貯金からだし?
食品など旦那からお金はいただいてませんけど?と言いたくなりましたがグッと堪え買い物!
そんな中お給料日だった旦那!おろして来て見せびらかすようにお金を数えそのまま懐へ!
1円たりとも家に入れません。
育休手当だけでは足りず貯金を削って生活して
私の好きな物も我慢。洋服欲しいけど我慢。
ストレスしか溜まりません。
家事の協力は一切無く育児はお風呂入れるだけ!
これは一緒にいる意味あるのかと毎日考えます。

意味のわからない文章ばかりすみません。
愚痴です。

コメント

りこうど

うわぁぁ😰😡
聞いてるだけで、ほんと腹立ちます!!
なにさまですかねー。

給料食費とかくれないですか?
毎回どうやって生活を?

お風呂だけ?😑は?て感じですねそれ、、。

子育て大変なのに。。
ストレスばっかですね。。
愚痴っていいですよ〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当腹立ちます💢
    1人独身気分なのでしょう。

    はい!くれません。
    食品日用品、娘のオムツ等
    私の育休手当と貯金から出してます。

    はい!お風呂入れるだけです。
    💩の時のオムツ交換は特に逃げます。

    本当ストレスばっかりで
    旦那のいない日中が快適すぎます!笑
    愚痴らせて下さってありがとうございます🙇

    • 12月26日
  • りこうど

    りこうど

    わかります、ストレス半端ないですよね😣😔

    腹立ちますね、、もぅ。。
    愚痴は全然いいですよ〜

    我慢できませんよ、話さなきゃ🥺

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ストレスだらけです😩

    腹立たしいです。
    一緒に暮らしている意味ある?って感じです。

    本当ですね〜😣‼️

    • 12月27日
  • りこうど

    りこうど

    わかります、わかります。
    一緒に暮らす意味ない気しますよね😔

    • 12月29日