※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マルサンカクシカク
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが追視や目線が合わず、おもちゃに反応しないことに悩んでいます。目が見えるようになり、おもちゃで遊んでくれる日を待ち望んでいます。要するに、赤ちゃんの反応が心配です。

生後二ヶ月になったばかりの息子ですが未だに追視をしませんし、目線も合いません。
いつも遠くを見ている感じです。
なので色のついたおもちゃやメリーを見ても全然反応してくれないし、あやしても目線が合わないのであやす意味あるのかな、、と思っているのですが、
同じぐらいの月齢の友達の赤ちゃんは、あやすと笑うしメリーをじっと見つめています、もう寝る前に本を読み聞かせしてるみたいです。
うちの子のように目がまだあまり見えていない?反応のない赤ちゃんでもおもちゃで根気良くあやしたり本の読み聞かせってしたほうがいいんでしょうか?
それとも、やっぱりちゃんと目線が合うようになり追視もできておもちゃに興味を示すようになってからじゃないと意味ないですかね?

起きているときは常におっぱいを吸っていないとギャン泣きし続けるので、昼寝もしてくれないし日中家事もろくにできず、、相手をすると言っても散歩にでかける以外はひたすら一方的に話しかけてあとは抱っこでおっぱい吸わせることしかできません、、はやく目が見えるようになっておもちゃで遊んでくれるようになればなぁって思います。。

コメント

ずにゃん

まだまだ一方的で仕方ないと思います。
たくさん語りかけたりスキンシップをとってあげることが1番大切だしこの先の人間性や社会性のベースになる大切なことなので続けてあげてください❤︎

  • マルサンカクシカク

    マルサンカクシカク

    コメントありがとうございます!
    おもちゃや本であやさなくてもただひたすら語りかけるだけでも意味はありますよね?>_<なんか周りの子の成長が早くうちの子だけ取り残されるんじゃないかってあせってしまって、、

    • 3月8日
  • ずにゃん

    ずにゃん

    目に見えたリアクションはないけどきっといろいろ感じてると思いますよ✨
    おもちゃであやすより、声掛けメインでもいいかなと思います。絵本とかは時間のある時とかに読んであげると、ままの声がたくさん聞けて赤ちゃんも嬉しいんじゃないかと思います❤︎
    うちも結構のんびり屋さんで、他の子は6ヶ月くらいからずりばいしてもう歩いてる子もいるのに最近やっとずりばいとばしてはいはいするようになりました笑
    でもまだ手づかみ食べや指先で摘む動作など同じ月齢の子が出来るのに息子は出来ないこともたくさんあります。
    はじめはわたしがいけないのかなとかどうしてだろうーってすごく悩んだけど、1人1人違って当然なんですよね😳
    保育園とかはいると0ヶ月の子も11ヶ月の子も同じクラスで、小学生とかになるころにはみーんな同じくらいになってるって思うと、べつに焦ることないかな いつかはできるようになるんだし と思います!
    いま、数ヶ月前の写真をみると全く別人で驚きます笑
    たとえばモロー反射とかもとう見れないし、ただぼーっと寝てる姿ももう見れません。
    はやく反応が欲しい 他の子はどんどんできるようになるのに って焦らず、今しか見れない姿を見るじっくり目に焼き付けてください❤︎
    まあやっぱりどうしても気になっちゃったりもするんですけどね笑

    • 3月8日
  • マルサンカクシカク

    マルサンカクシカク

    丁寧に、ありがとうございます!
    絵本の読み聞かせも、たとえ反応なくてもやってみようと思います😌
    たしかに、子供の成長は早すぎて、あっという間に大きくなってしまいますよね!
    わたしも、新生児の頃がすでに懐かしく思います、
    モロー反射も最近なくなってきたような、、?
    今しか見れない姿をじっくり目に焼き付ける、ほんとそうですね。
    その言葉でハッとしました!
    あまり焦らず、今しかない貴重な息子との時間を堪能しようと思います。
    ありがとうございました❤️

    • 3月8日
あちち❤

本の読み聞かせしたことありませんが個人差があると思いますよ😊❤

おもちゃやあやしたりはしてあげたりしたらいいと思います😊✨
その子によるのでいつかはわかりませんがたぶんもう少ししたら分かってくるようになると思いますよー😊❤

もう2ヶ月男の子を育ててますがおっぱい吸ってなかったり立ってあやさなかったらぎゃん泣きですよ( ;∀;)

  • マルサンカクシカク

    マルサンカクシカク

    コメントありがとうございます!
    まだ反応しなくてもおもちゃ使ってあやしてたら少しでも脳に刺激とゆうか追視の練習にもなりますかね?
    あちちさんのお子さんもおっぱい&立ってあやさないとギャン泣きなんですね!同じで少し安心しました💦

    • 3月8日
うーこーみ

2カ月だったらそんか感じですよ!!
3カ月すぎぐらいから見えてるのかな~と思いました。

メリーで遊ぶのは5カ月ぐらいで
ちゃっちゃ遊んでます。(長くて15分ぐらい)

本の読み聞かせは1カ月ぐらいから
してましたが分かってないし見てもなかったと思います(笑)
でもそのおかげか現在6カ月ですが本大好きです。



2カ月だったら起きてるとき機嫌の良いときなんてなかったです。

いっぱい話しかけてあげてください。
反応はまだできなくても
お母さんの声はわかってますよ♪

おっぱいは、お腹すいたときも
そうですし、安心したいときもほしくなるらしいですよ。

まだまだこの世に産まれて2カ月
赤ちゃんもまだ外の世界に慣れてないから安心感できるお母さんのおっぱい、抱っこが必要です!

みんな通る道です!
頑張ってください!

  • マルサンカクシカク

    マルサンカクシカク

    コメントありがとうございます!
    二ヶ月だったらこんな感じですか!その言葉に救われました>_<
    起きてるとき機嫌のいいときほんと少ないです、、オムツ替えも着替えも毎回ギャン泣きされだんだん泣き声が苦痛になってきて逃げたくなることもあります💦
    おっぱいは実はもう退院後からほとんど出なく、食事自体は完ミのはずなんですが、息子は精神安定のおしゃぶり代わりとして吸いたいようです💦
    しんどいですが今しかない貴重な時期だとおもってがんばります、
    ありがとうございました😊

    • 3月8日
  • mar

    mar

    過去の質問にすみません。
    1ヶ月の子で、
    うちも追視や目が合わない事で悩んでいます。
    その後どうなったか教えていただけますでしょうか?🥺

    • 3月27日