※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
家族・旦那

夫は忙しく22時以降帰宅。土日も仕事か義実家におじゃま。ワンオペで子育て・家事。夫との関係が同居人に感じられる。

こういうこと書いたら共感あまり得られないですが、共感できない方はスルーしてください💦

夫は仕事が忙しく、帰宅は22時以降。
土日も家で仕事してるか、敷地内同居の義実家におじゃましてる最中に昼寝するか。

パートしながら完全ワンオペで子どもたちのことも家事もやって、子どもたち寝かしつけて1人になるとめちゃくちゃ寂しくなる。
 
今日も仕事関係の飲み会でまだ帰って来ない。

夫婦っていうより、ただの同居人って感じ。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全く同じです笑
帰ってくる道が疲れるとか言って最近は実家に帰ってますが
こんな職場から遠いところ選んだのお前だろwwって思ってます笑

帰ってきても常にゲームで
何なら、パンツ以外服出してーとかご飯もおかわりついでーって一歩も動かないのでもう置物扱いです。

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか?!
    実際住んでみたらやっぱり大変だった感じなんですかね😅
    もうお腹も大きい時期なのに大変ですね😣

    最近とても寒くなったので、お身体に気をつけて残りのマタニティライフをお過ごしくださいね😌

    • 12月26日
らん

それは辛いですね😭💦
私は出張多い旦那で平気で1週間いなくて。それが辛い時もあります!
テレワークでも19時で終わると遅いと思います💦
私も育児家事しなくて旦那に何度もキレました‼️

パートしながらお子さん3人はキツそうです😭😭💦
てか旦那さん少しは早く帰って育児家事しろよ、って思います‼️飲み会とか許可とって許されないと行けないですよ!!

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    出張で1週間いないのは辛いですね😣
    わたしもできる範囲でやってほしいとお願いしたことありますが、仕事が忙しいのを出されるので何も言えなくなるんですよね🥲

    仕事に繋がる飲み会だそうで、自営なのでそういうのも大事らしいです😅

    わたしがワンオペきついのを訴えたら、すぐ敷地内同居の義実家を頼るように言ってくるので、自分が協力する気はないんだなと残念な気持ちになります😔

    • 12月27日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    わたしの気持ちに寄り添ったコメントいただけて嬉しいです☺️

    • 12月27日
  • らん

    らん

    私の旦那も仕事忙しいのにって言われますが、それはこっちも同じですよね⁉️
    育児家事が楽だと思ってるのかよ🤣🤣💦

    私はこのまま育休から仕事フルタイム復帰するので黙ってはいませんよ!
    めちゃくちゃ怒鳴り散らしてます🤣🤣💦

    なーちゃんさんももっと言ってください!
    義実家とか頼りにくいし、その前に旦那さんももう少し時間を作るべきだと思います!
    仕事忙しいのはお互い様だし、自分の時間削ってでもなーちゃんさんはやってるので手伝うというか、旦那さんもやるのは当たり前だと思います😭😭

    • 12月27日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    返信遅くなってしまってすみません💦

    ほんとそうですよね!
    大変なのは仕事だけじゃないですよね!

    フルタイムで復帰するのは大変ですよね😣
    わたしも前はフルタイムだったので本当に1人で全てやるのは無理でした💦

    夫は明日から1週間仕事休みなので、しっかり家のことやってもらいます!

    親身に話を聞いていただきありがとうございました😊

    • 12月28日