![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがうつ伏せで顔を上げない理由や、首の発達について心配しています。首は座っているのか、好き嫌いの問題か気になります。周りの子供と比べて心配しています。
あと少しで生後4ヶ月です。
3ヶ月なりたてで、うつ伏せしたところ首を持ち上げ左右に振っていたのですが、最近はうつ伏せにしても全然顔を上げてくれません。縦抱きをすれば支えなくてもほぼ大丈夫で、仰向けで寝かせて両腕を引っぱって上体を起こすと首はついてきます。首は座っているのでしょうか?
うつ伏せで顔を上げないのは好きでは無いからでしょうか?
周りの子は3ヶ月でだいぶ首を持ち上げてるので心配です。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
うちの末っ子も4ヶ月ですが、首全く持ち上げないです(笑)
検診でも先生にうつ伏せ嫌いなんだね〜って言われてました🤣
縦抱きで首がカクカクならないなら首座りしてると思いますよ☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子もうつぶせ嫌いでした!
縦だきにしても不安定で、首もついて来ないなーと思ってましたが、4ヵ月になったと同時にしっかりして、寝返りしはじめたらうつぶせ好きになりましたよ😅
上体起こすとついてきているなら座っていると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日4ヶ月4日で受けた健診でうつ伏せで首があげられず首のすわり指摘されました!!
我が娘もうつ伏せ嫌い(うつ伏せすると泣きます)で、本日紹介状持って病院受診し
首座ってますよ大丈夫です!と太鼓判押されましたよ!!縦抱きにしてグラつかなれば大丈夫ですよ!☺️
コメント