※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子の昼寝に悩んでいます。昼寝が短いと夜泣きし、日常生活にも影響が出ています。昼寝のことばかり考えすぎて息子と向き合えていない気がすると悩んでいます。どうすればいいかアドバイスを求めています。

【お昼寝の寝かしつけで1日が終わり気持ちが辛いです】
5ヶ月の男の子を育てています。
4ヶ月の頃、外出が重なり昼寝ができず6時間起きていたことがありました。その夜にすごく夜泣きをして、昼寝させられなかったことを反省したのですが、そこからいかに昼寝をさせることばかり考えるようになってしまいました。。

夜はセルフねんね(授乳後うとうとの状態でベッドに置く)できるのですが、朝寝・昼寝は眠そうな様子を見てベッドに置くとウトウトしながらも泣いて結局抱っこや抱っこ紐で寝かせています。
ベッドで寝れても30分で起きることが多いので、「昼寝が短いと夜泣きにつながる…!」と焦ってしまい、日々のお出かけや買い物も憂鬱になってしまいました。
ネントレ本を読んで勉強し、5ヶ月の活動限界時間に合わせるとよいとあったのですが、眠そうなサイン(息子の場合は目を擦ったりあくび、息が荒くなる)は疲れすぎてるから遅い、と書かれてあり、ずっと息子が眠そうかの様子を見てしまい、息子としっかり向き合えていない気がします。。

いろいろと考えすぎなのでしょうか。。
お昼寝について、みなさんの考え方を聞かせていただけませんか?
息子は本当にかわいいのに、お昼寝のことばかり考えていてこのままでいいのか日々不安です。。

コメント

のん

私も1人目特にそうでしたよ〜!笑

今は寝たい時に好きに寝ていいよ、スタイルです!
気持ちはわかりますが、あまり考えず楽に過ごした方が楽しいと思います💪🩷

  • しまじろう

    しまじろう

    コメントありがとうございます😭!
    ほんと、自分の文章を読み返しても考えすぎてるなと感じました。。
    寝たいときに寝てね☺️という親の余裕のある気持ちが大切ですね…🤲

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐で寝ますか?
私もお昼寝しないと肝心のお風呂や夜ご飯の支度の時間に眠くなってぐずったり夜のご機嫌が壊滅的になるのですごく悩んでる時期ありました

それであみだしたのが抱っこ紐で寝せる作戦です😅
買い物ついでにユサユサ揺らして寝てもらって、その間に1時間くらいゆっくり買い物してました
子供がいるとゆっくり買い物出来なかったので、子供が寝てる時間はお店を隅々まで探索して離乳食で使えそうな食材売り場の場所把握や、新しい発見に使ってました☺️笑

1歳近くなるとお昼寝の回数も減って、逆に寝て欲しいのに寝ずに外で遊ぼう👶!とぐずる時期がきます!
今と真逆になる?時期がきます!今の状況もずっと続く訳ではないので、その時々で悩みながら対応していって気づいたら1歳、2歳…育児って悩みと不安の繰り返しだと思います🥺
お昼寝の回数が多いのもあと少しの辛抱だと思います💦
寝かしつけの時間を少しでも負担なく過ごしたかったので私はこの方法になりました😂

  • しまじろう

    しまじろう

    コメントありがとうございます😭同じ悩みをお持ちだったとののと、心強いです🤲

    抱っこ紐で寝てくれます…!
    昼寝=ベッドでさせないと、、という固定観念が自分の頭にあったみたいです😭
    寝かしつけ&昼寝の時間を、買い物や外出の時間にして、自分にとって楽しい時間にするってとても素敵ですね👏

    コメント読んで涙が出てきました。。毎日4〜5回寝かしつけしてやっと寝たのに30分で起きて、気づいたら夕方でごはんも作れてなくて…と落ち込んでばかりでしたが、今と真逆になる時期がくると背中を押してもらえました。ありがとうございます😭

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくわかります
    うちの子も背中スイッチタイプでセルフなんて程遠い子だったので…基本抱っこで寝せるので昼寝の間は私も行動不能になり家事も全くはかどらなかったです🫠
    眠りが浅くて音にも敏感なので30分くらいで起きて…夜ご飯の支度も0ならお弁当に変更しますが、中途半端に食材切って加熱中とかだと後戻り出来なくて発狂しそうでした😂
    子供は日々成長していくので、今だけ!今だけ!と思って頑張って気づいたら1歳過ぎてました🥺
    成長につれて昼寝は減りますが、次は後追いや人見知りが始まり、何か楽になれば次の大変が出て来て…それを何度も繰り返していくんだと思います😭
    ただ子供は1日1日着実に成長しているので、1日1日親の手から離れて自分で何でもできる時期に近づいてると思って、長い目で頑張ってます🥺

    • 12月25日
  • しまじろう

    しまじろう

    抱っこで寝てくれたけど置いて起きたら…と行動不能になること多数でした🥲調理中に起きられると全てが止まって大変ですよね😂

    今だけ!とおもって、今しかない5ヶ月の息子と向き合って日々を楽しく過ごすことに焦点を当てていこうと思いました😌

    実は先月までは母乳が足りてるかを毎日気にして過ごしてました🤣やっと安定してきたと思ったら今度は睡眠で悩み、、本当繰り返しですね😌
    先輩ママさんであるはじめてのママリさんの言葉がとっても励みになりました。本当にありがとうございます!

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

すごくわかります!
わたしも一人目なこともあって睡眠ばかり気にして、子供とうまく向き合えてない気がします。
大体我が子は1時間半〜2時間くらいで眠くなり、毎日30分で起きる時もあれば2時間寝ることもあるのでその都度、次は◯時に眠くなるな!と計算して行動してます😔
出かけるとしても近場なら眠くなる前に帰ってきて、ショッピングセンターなら眠くなる時間帯に行くようにしてます。
そうやって毎日考えるのも疲れるのですが、2時間経っても出掛けてたりして寝かせてあげられないと自分自身が焦ってしまい、子供にごめんね、、という気持ちになってしまいます。

わたしも自分で考えすぎなところは実感してます。でもどうしていいかわからず、寝たい時寝て〜とは思ってますが、その寝たい時に寝れる環境にさせてあげなきゃ、、!と考えてしまい、一向に緩い考え方ができず悩んでます🥲

  • しまじろう

    しまじろう


    コメントありがとうございます!近い月齢のママさんに共感いただけて、なんだか救われます。。 

    共感の嵐です…!
    寝ぐずると、あぁゴメンねと私も泣きたくなっちゃいます🥲
    お出かけ、すごく神経使いますよね💦
    夫や母があやしてくれてる時間も、「そろそろ眠くなる頃かも」と気になっちゃって、結局休まらないこと多数です。。
    昼寝の時間や回数が安定してくると、あまり気にせずに過ごせるようになるといいのですが…わたしも起きてから毎回計算して行動するので、支援センターのイベントや友達と会うときはタイミングずれないか毎回ヒヤヒヤします💦

    昨日母が来て、考えすぎたり神経質になってしまうのは、それだけ息子のことを考えてるからだね、と言われて少し気が楽になりました。
    試行錯誤して子どもにとってのベストを探っていくのが子育てなんだなと実感する日々です😌

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです!😭
    他の人があやしてても時計ばかり気にしてしまう、友達にあったり支援センターも起きた時間から計算して機嫌よく会えるように朝寝を抱っこにして、コントロールしたりしてます😔

    どうしたら気にしなくてもよくなるんですかね🥺
    トータル睡眠時間とかどのくらいですか??

    • 12月29日
  • しまじろう

    しまじろう

    全く一緒です😭
    この時間まで寝てほしいから抱っこし続けて時を待ちます。笑
    息子は朝起きる時間が日によって1時間前後ずれることがあるので、何時に起きたか?から1日の予定×昼寝の計算がスタートします😂気持ちが疲れます。笑

    昼寝のことあまり気にしてなかったころは11時間だったので、今は頑張って12〜14時間になるようにしています。

    どうして日々気にしてるんだろう…とあらためて考えてみたのですが、睡眠時間の確保のほかに、私は昼うまく寝れなかったときの夜対応(夜泣きや長い寝グズリ)が怖いからでした。それで昼必死になって毎日疲れてる気がして本末転倒だなと自分で思いました💦

    • 12月29日
眠りのダイゴロウ

眠いけど寝たくない気持ちは赤ちゃんにもきっとあるよね!と思うようになりました。笑
ダメ親かもしれませんし、影響がどう出るかとか考えたら不安もありますが…

昼寝もちゃんとして夜しっかり寝てくれる時もあれば2、3時間毎起きてしまう時もあるし、昼寝全然してない日に夜寝れないときも朝まで寝てる時もあります。
生活リズムが要だ!と思って色々調べても書いてあることが違ったりするので正解を探すのをやめました🤷疲れちゃいますし、二人目におんなじ事するかと言われたら多分私は出来ません…

授乳に関して情報を探していた時に、「赤ちゃんもおなかにまだ残ってるからお昼はちょっと少なくてイイと思ったりしますよ」と書いてあって、こんなに小さい体でも大人と同じこと思うんだ!かわいい!と思ってから、よほどずっと不機嫌とか体調悪そうではない限り「気分ねハイハイ」と思うようになりました😌

  • しまじろう

    しまじろう


    コメントありがとうございます!
    すごく素敵な考え方です👏
    大人でさえ眠れない日や夜更かししたい日がありますもんね。

    育児アプリで睡眠ログを取っているのですが一向に傾向が取れず(笑)ほんとたっぷり昼寝したのに爆睡or夜中覚醒したり、逆も然り…
    調べてもみんな生活リズムと睡眠環境と書かれていて、私も正解はなんなのか疲れているところでした💦

    小さい体でもしっかり考えて飲んだり寝たりしてるんですよね☺️そう思うとさらに愛おしいです…!日々の時間にとらわれすぎず、息子の表情や気分に寄り添えるようになりたいです

    • 12月29日
ぷにすけ

全く同じでしたわかります😭
私の場合はベッドで寝かせるのを諦めて、抱っこで寝ついたらそのまま一緒にソファに横になって(ラッコ寝?)、子が起きそうになったらトントンしてすぐ寝かせて...という運用にしてからすごく楽になりました。一緒に私も眠れるし、ベッドに置いていつ起きるかビクビクするよりずっとよかったです笑 合う合わないあると思いますがご参考です。

  • しまじろう

    しまじろう

    コメントありがとうございます!
    共感いただけて、私だけじゃないんだと気持ちが救われます。。

    ラッコ寝🦦、試したことありませんでした…!寝てる息子を抱っこしながらいつもスマホで調べてばかりで(それも昼寝のことばかり😂もはやノイローゼですね😂)自分の休息を取ることを後回しにしちゃってました。。

    子どもと一緒に休んで、まずは健全な心身を取り戻します…!
    教えていただきありがとうございます☺️

    • 12月29日