※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりになりにくい人や食事についての情報を知りたいです。

第二子を考え中なのですが、一人目の時つわりがひどくて😭どんな人はつわりになりにくいとか、妊娠前に何を食べてれば気持ち悪くなりにくいとかってあるんですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

胃が弱い人はつわり出やすいって聞いた事あります🥺
私もつわりのトラウマで5年空きました‪‪💦‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに最近つわりの原因が特定されたってニュースがありましたが、記事読んでもよく分からず😅
    結局体質なのかなと改善思いました‪‪💦‬

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!私胃が弱い...🤣!!
    しかも妊娠してからさらに悪化してます...腸活って胃を強くすることに繋がるんですかね😂(しようかな...)

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も胃弱いです😂
    1人目妊娠前から食後はいつも顔色わるいって言われてました‪‪💦‬
    同じく産んだあと悪化しました😂

    そして2人目も1人目のときと変わらずつわり重いです😇

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃が弱いの辛いですよね..好きなもの思い切り、量を気にせず食べれないし、、😂
    私も2人目重かったらどうなるんだろうって今から不安になってます...😇

    • 12月25日
ママリ

わたし胃は弱い方ですが、2人とも今のところつわりないです😳
眠いはありました🥱
なんですかね😳😳
家で料理する時に、添加物を少し気にしてるくらいですが、たまーにマックやコンビニ弁当、外食もよくしますし、わたしも気になってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私は唾液づわり(ずっと口の中が苦い)、吐きづわりでした...1日一つのりんごを三等分にして食べてました🤣🍎

    • 12月25日
きーまま

最近つわりの原因発表されてましたね!
GDF15ホルモンが吐き気などを起こすみたいで、このホルモンは非妊娠時も出てますが、非妊娠時と妊娠した時との差が大きい人ほどつわりが酷くなるみたいです🙄💦

食べ物とかは関係ように思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らなかったのですぐさま調べました👀このホルモンを高めるにはどうしたら良いかまでは分からなかったですが...😭いずれつわりが軽減される時代がくればいいのに😭!

    • 12月25日
  • きーまま

    きーまま

    私は今つわり真っ只中ですが軽めなのでなんとかなってますが、吐いたり寝込むほど酷い方は大変ですよね🥹
    医療発展してるのにつわりだけは改善されないなんておかしいですよね🥲🥲

    • 12月25日
子だくさんのとま

自律神経が弱い人はなりますいとも聞きました。
いろんな説があるので、、、
難しいですが、
気持ちで勝負ですよね😭
私も望んで妊娠ですが、辛すぎて何回泣いたことか、、、😭
でも、後悔したくなくて
意地でがんばりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄棒で回るとすぐ気持ち悪くなるタイプです🤣辛いですよね...私もトイレとお友達になって、しくしく泣いてました😭😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

胃は強い方だけど、1人目は酷い吐き悪阻で産む当日まで吐いてて妊娠悪阻もありました。
本当にトラウマで2人目の覚悟するまでに4年かかりました。
2人目妊娠中ですが、1人目の時同様酷い吐き悪阻です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人、つわりを味わって決まったら覚悟が入りますよね...
    私は出産後1ヶ月くらい延長で唾液づわりがありました😭
    つわり辛いですね...😢遠くから応援しています😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私は1人目と2人目
比べ物にならないぐらい
悪阻の重さが違いました😂
1人目重く2人目軽かったです!
なので余計に悪阻ってほんと
なんなんだって思いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!2人目は軽いの希望です😂その時の母体の違い、、ですかね🙄また妊娠してみなきゃ分からないですね😭!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も悪阻トラウマで
    5年空いてしまいましたが
    こんなに違いがあるなら
    もっと早く妊娠してたらよかった…
    と思ってしまいました😂
    でもこればっかりは妊娠して
    みないと分からないのが
    厄介ですよね😱
    母体なのかお腹の子の違いなのか😂
    不思議で仕方ないですね笑
    2人目悪阻軽いといいですね🥺

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もトラウマで今から悶々としてます🤣産むときより、数ヶ月続いた苦しみの方が辛かったです...ありがとうございます✨軽いことを私も祈ってます😭

    • 12月25日