※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
産婦人科・小児科

はらやゆうクリニックに通院された方、無痛分娩希望で転院予定です。感想を聞きたいです。口コミが心配です。

はらやゆうクリニックに通院されていた方、いる方、いらっしゃいますか?無痛分娩希望で、はらやゆうクリニックに転院予定ですが、みなさんの感想などお聞きしたかったです。グーグルの、口コミがあまりよくないので、緊張していました💦

コメント

uka

去年そちらで出産しました。
確かにネットに載ってる口コミは悪いですが私はいい産院だと思います。(口コミ書く人は先生やスタッフさん達と相性が良くなかったんだなーと思ってます)
先生は無愛想な感じですがこちらの質問にはきちんと答えてくれますし赤ちゃん第一に考えているので少し厳しく言われることもあります…(体重管理など)
看護師さんはほんとうにに皆さん優しくて母乳がなかなか出なくて悩んでいる時何回も相談に乗ってくれて心強かったです☺️
受付の方も最初は冷たいかな?と思いましたが全然そんなことなかったです!サバサバしている感じです!
私は2人目もはらやさんで産みたいと思ってます😌

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます✨すごく勇気ずけられるコメントです!きっと先生やスタッフさんとの相性なんですね😊赤ちゃんのことを第一に考えてくださっているなら、なによりですよね!ukaさんは、差支えなければ、無痛分娩でしたか?普通分娩でしたか?また、入院中は、面会や外出はどうでしたでしょうか??

    • 12月28日
  • uka

    uka

    先生もいろんな先生がいますからね😅合う合わないはあるのは仕方ないと思ってます。
    私も無痛希望ではやらさん通ってましたが陣痛我慢しすぎて麻酔が間に合わず…普通分娩でした😭
    入院中のはコロナ禍なこともあり出産の立会いや面会は全てできませんでした。外出も出来ません。
    なので入院中に必要な物は旦那さんに持ってきてもらって、そこから受付に渡してもらって看護師さんが届けてくれる流れになってました!

    • 12月29日
  • みぃ

    みぃ

    返事がかなり遅くなってしまいました。詳しくありがとうございます✨麻酔が間に合わなかったのですね💦現在通っていますが、体重は注意されましたが、私もいい産院のように感じておりました。無痛は、本当は計画無痛の予定でしたか?

    • 2月8日
  • uka

    uka

    初めての出産でどのくらいの痛さで病院に行けばいいか分からず…😅結果間に合いませんでした💦
    今通ってるんですね!皆さん赤ちゃん想いでいい産院ですよね!
    私は計画無痛の予定ではなかったです。無痛分娩希望した時に先生に聞いたらうちではやってないと言われました。

    • 2月9日
  • みぃ

    みぃ

    計画無痛はやってないのですね💦まだ、無痛分娩できるかわからないから、説明などは、あとからと言われ詳しいことがわからない状態でした💦なので、ありがたいです✨確かにどの位の痛さで行けばいいかわからずですよね💦ukaさんは、もともと生理痛など重い方ですか?(我慢強く我慢してたら、子宮口が、何cmか開いていた感じですかね??)

    • 2月10日
  • uka

    uka

    こっちの都合ではなく赤ちゃんのタイミングがあるからそれに合わせると言っていました。
    もし計画無痛がいいのであれば早めに相談して別な病院を紹介してもらうのもいいと思います。
    無痛分娩希望の人は説明会ありますがまだまだですもんね😥
    生理痛は重くない方でした。
    出産する前日に痛くて病院に行ったらまだ子宮口2センチと言われて自宅に戻されました。
    その後どんどん痛さが増しましたが急に痛くなるのではなく徐々に痛くなるので感覚が麻痺してたんだと思います😅その結果朝方破水してしまいそのまま出産という事になりました。

    • 2月10日
  • みぃ

    みぃ

    ukaさん、そうだったのですね💦2cmで帰されたのですね。破水してから、子宮口的に?麻酔が間に合わなかったのですかね?💦無痛分娩予定を、普通分娩でがんばられたの、本当にすごいです!!✨👏👏👏早く説明を聞いておきたいのですが、先なんだな、と思っていました。💦

    • 2月11日
  • uka

    uka

    出産予定日の2ヶ月くらい前に無痛分娩の説明会があったのでまだ先ですね😅
    無痛分娩だと麻酔が効くか確認する時間が必要だったのですが、破水していたので無理でした💦
    初産でしたが病院についてから2時間くらいであっという間に産まれました😂コロナもあり立会い出産出来なかったのが残念です。
    今は立会い出産できるようになってましたか?

    • 2月11日
  • みぃ

    みぃ

    ukaさん、いつも、詳しく教えてくださり、ありがとうございます✨破水していると、麻酔の確認できず、無痛分娩むずかしいんですかね💦助産師さんたちは優しかったですか?女性医師のような、助産師さんなのか、どちらかわからないのですが、頼もしい方が1名いらっしゃるなとおもっていました😊立会い出産、まだ、できないそうなのです💦ukaさん、産後はすぐに母子同室でしたか?辛いとき看護師さんにみてもらえたりしましたか?

    • 2月16日
  • uka

    uka

    お返事遅れてしまいすいません…🙇‍♀️
    詳しくはちょっと忘れてしまいましたが、無痛分娩する時は事前に準備が必要だったと思います🤔(麻酔の管通したり点滴したり…)
    なので陣痛は我慢しすぎないように注意ですね😅
    白い帽子?みたいなの被ってる人は婦長さんですね!あの方は助産師さんです😊おそらく助産師さんはその方1人だけかもしれません。私が出産の時も立ち会ってくれました!先生よりは話しやすいので色々不安とか悩みとか相談してました😌
    立会い出産はまだできないんですね😥1人で出産は心細かったので立会い出産できるようになって欲しいです…
    産後については出産当日は赤ちゃん預かってくれるのでその間に休めます!母子同室になるのは2日目からです!
    入院中はお風呂の時くらいしかみてもらってないないです😣ほとんど寝てる子だったのでそんなに辛いと感じることがありませんでした。1回だけ夜どうしても泣き止まなかった時は看護師さんが助けに来てくれましたが預けたりはできませんでした😥

    • 2月23日
  • みぃ

    みぃ

    ukaさん、返信が遅くなりすみません!そして、詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊✨
    陣痛は我慢しすぎないことですね💦👍👍👍

    あの方が婦長さんで、助産師さんなのですね✨

    預けたりは当日のみなのですね💦詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます✨

    • 3月7日