※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

婦人科で腫瘍がないと言われたけど、1年半前の出産後に異常指摘されたことがあり、再診で異常なしと言われた。腫瘍が消えることはあるのか不安。医師の見落としはないか心配。

婦人科の内診で腫瘍は無いと言われたら無いですよね?

1年半前くらいに出産した産院にて退院時の検診で「腫瘍があるねー」とサラッと言われ、それ以上は何も言われず私も深堀りせずに終わりました(しろよって話ですが)

そして生理が再開してから生理痛が重くなったり量が多くなったりで今月別の婦人科を受診。(↑の産院は待ち時間激長のため)
内診して「なにもないね。異常もないですね。」と言われました。
ある程度覚悟決めてド緊張で臨んでのこれだったので、逆にへ?って拍子抜けしました😯
腫瘍が消えることなんてあるんですかね?😳
医師の見落としはあり得ないですもんね💦

コメント

deleted user

見落としはあると思います💦
実際、転院した時に検査してもらったら腫瘍ありました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😵‍💫
    不安になってきました😢

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    違う病院に行ってみるのも一つの手だと思います😩

    • 12月25日