※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月に入ったので、次の健診まで安静にするべきでしょうか。

今まで順調だったのでたくさん歩くようにしていました。
35週3日でおしるしが来たんですけど、産まれるにはまだ早いと思い一応産院に連絡すると、破水があったりお腹が痛くなったりしたら連絡してと言われました。
次の健診が36週6日にあるのでまだ先です。
臨月入っても次の健診までは安静にしていた方がいいんですかね?

コメント

ぴー

おしるしがあって1週間以上経っても(予定日)破水しませんでした🥹

万が一があるかもしれないので、家の近くやあまり張りすぎない程度でなら歩くのはいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしるしからすぐ陣痛に繋がるわけではないんですね!
    ありがとうございます😭

    • 6月18日
YUKI

検診からまもなくの出血でもなくおしるしですか?

まだ産まれたら早産なのでゆっくりしててもいいかも?ですが注意されてなければ制限しなくてもいい気はします。
お散歩とかストレッチとか続けたいことがあれば一応相談しといた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健診から4日後に粘液栓と一緒に茶色のおりものが付いている感じでした。
    34週6日の健診で子宮頸管が短くなってきてていい感じ!と言われました。
    それを言われてからのこの状態だったので心配になってしまっています。
    確認してみようと思います。ありがとうございます!

    • 6月18日
  • YUKI

    YUKI

    4日後かぁと思ったけど
    古そうな出血ですね🩸
    お産にゆっくり近づいてる感じなんでしょうね✨

    大丈夫そうなかんじがしますが
    念の為‥😍✨

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日で臨月なので少しホッとしてます。
    ありがとうございました😭♡

    • 6月18日