※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で服を着たまま体重を測る際、マイナスする必要はありませんか?妊娠前の裸の体重を申告しているが、服を着ると既に2キロ増える。以前の産院ではマイナス500グラムか1キロしてくれたが、自分で記入する場合はそのまま書いた方が良いでしょうか。

妊婦健診で、体重を自分で測って記入するのですが、冬で厚着してる場合でもマイナスしないですか?妊娠前の体重は裸で測った体重を申告してるので今12週ですが、服を着てると既に2キロプラスになります😂💦1人目の産院はマイナス500グラムだったか1キロだったかしてくれてたんですが、自分で記入する場合はそのまま書いた方がいいんですかね😭笑💦

コメント

Rmama♡

多少マイナスにして書いてましたよ✋笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナスします笑!ありがとうございます😊

    • 12月25日
deleted user

そのまま書いてました!
後期には夏で薄着になってたので体重の増え幅あまりなくて褒められました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!夏だと逆にラッキーですよね✌️笑

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

自宅で毎日裸で測ってるので、
自分で記入するタイプの時は
その数値書いてました😇←

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!私も家で測って行こうと思います!😆

    • 12月25日
ままりな

マイナスにして書いてます🤣
健診の朝に裸で自宅で測ったものを下回らないように…笑

私の場合初期が夏場で後期の今冬なので、辻褄合わなくならないように考えながら書いてますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も家で測ってから行くことにします!笑
    辻褄、、😂私も気をつけます!!🥹

    • 12月25日
ママリ

私の通ってる産婦人科は体重測ったらピーっと紙が出てくるタイプの体重計で、その紙をそのまま渡すのでなのでごまかせないから羨ましいです🥹🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。そのタイプだともうそのままですもんね💦🥹

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

マイナスで書いたらいいとおもいます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしようと思います!!笑笑

    • 12月25日