※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスプレゼントについての質問です。兄弟への金額設定やプレゼント選びに悩んでいます。要望と予算のバランスが難しい状況。どうしたらいいでしょうか?

兄弟へのクリスマスプレゼントについて
クリスマスプレゼントは1人いくらか金額を決めていますか?
長女は1.5万円するプリンセスのスマホを願いました。
次女は2千円の鍵付きのお菓子箱を願いました。

親の気持ちは一人5,000円まで
そして兄弟間であまり差ができないようにしたい。
との思いから
長女には申し訳ないがゲーム好きなのでゲームのソフトをプレゼントに選びました。
次女には長女との差ができる為お菓子箱の中に小さめの人形2体入れました。

ですが長女はゲームのソフトは気に入らず
プリンセスのスマホが欲しいと言い。サンタさんに手紙を書くべきだったと私を責めてきました。
心苦しいですがサンタさんは長女の為に選んでくれたんやで。そんなん言ったら悲しむよ。と伝えましたが不満な様子でした。
長女は本当に難しい。

皆さんのご家庭はクリスマスに気をつけている事はありますか?

コメント

きき

親にお願いしてるわけではなく、サンタさんにお願いしてるわけで金額は子供からすれば知らないですし、兄弟比べての不公平さは仕方ないかなと思ってます💦
たまたま欲しい物が高かったか安かったかだけじゃないですか😔
数だけは合わせるようにしてますね。

はじめてのママリ

サンタにお願いしてる分には予算など付けてないです!
それぞれ欲しいって言ったのを買うのみです!

ママリ

サンタにお願いしてる分はある程度派予算決めてないです。
なので、昨年は長男は7千円程、次男は1.5万円程でした。
今年は長男が7千円程、次男は4千円程になりました。
【サンタは欲しいものをくれる】と思っているので違うのか来たらそれはとてもショックを受けると思います😭

  • ママリ

    ママリ

    【ある程度は】→【ある程度までは】です😅
    2万円以上になったら要相談かなと考えています。

    • 12月24日
deleted user

誕生日とかは親が選ぶので、クリスマスはサンタさんにお願いするから基本的には値段とか考えずに欲しいものをあげてます!

あまりにも金額差が出るようなら欲しがってたもの➕そのシリーズの何かを付け足してあげたりします!

♡HRK♡

サンタさんなので、希望の物にしてます!
我が家も金額差凄かったです😅
息子は2つで3万ちょっと、娘は7,000円😅
毎年じじばばサンタからも別プレゼントが来るのですが、今年はじじばばサンタには息子には別プレゼントではなく資金援助をお願いしました。
娘には希望の物に別の物も付け足し、例年通りじじばばサンタからもあるので兄妹で個数が違います。

はじめてのママリ🔰

うちはまだ高額なプレゼントを要求されないので特に気をつけていませんが、ご家庭によっては高額なプレゼントは難しい場合もありますよね。

私の友達に、サンタさんから返事がが届くシステムにしているところがあります。親がおもちゃを3つくらいに絞って「この中から選んでください」っておもちゃの画像を編集して作ったチラシ的なお手紙だそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チラシ作るんですか!
    凄すぎ…

    • 12月24日
HEママ

自分が欲しいものをお願い
しているのでその差を気にする
のは親だけではないですかね❔

子どもは欲しいものが貰えるの
でそこまで気にしなくても
いいのかなぁと思いました⭐️

サンタさんが来るという
ことならお願いしたものを
あげたらいいのかと。

妹は欲しいものなのに
自分は違うものっていうのは
やっぱり悲しいと思います😭

金額を兄弟で設定して
渡したいなら最初にサンタさん
も色々な子どもたちにおもちゃ
を配るから間違いもあるかもと
お話した方がいくらかはいいの
かなあと思いました。
うちは欲しい物をあげますが
そのお話は毎年しています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に言ってる事が間違いがなさすぎる。回答ありがとうございます😭
    もう時すでに遅しですが
    来年に生かします😭

    サンタが間違えたとかどんだけ機転聞くんですかーーーー😭
    嘘が付けない性格でクソ真面目に考えた結果この空回り!
    皆さんみたいな我が子に惜しみなくて気持ちを考えてあげられる母親になれるよう頑張ります!

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰


回答ありがとうございます😭
もっと早く聞くべきでした。
金額の差っていうのは完全に親のエゴでした…。想像よりはるかに皆さん子供達のために惜しみないんだと思い、自分の小ささに今酷く反省しております。
確かに事実だけ見ると次女だけ希望の物で長女は全く違う…。

しかも私の言い訳もヘッタクソで長女を追い詰めてるだけですよね。
サンタさんは沢山の子供達にプレゼント配ってるから間違えたのかもね〜って位の機転できるくらい頭なかった…💩親すぎて潰れそう。
もうどうしたら取り返しつきますかね。買ってあげたいけどそーなるとなんかまたおかしいし。
私が親やってていいのかなーもーいやだー。

deleted user

そんなご自分責めないでください😭

もし買ってあげたい、買ってあげてもいいかな?と思うのであれば間違って届けちゃってごめんね😭っていう手紙書いてあげて、ママと買いに行ってねって引換券くれたよーとかはどうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

年末年始も近いのでもうお金は使えません💦ですがこの気持ちを忘れずに長女にいい思いして貰えるように努力します!来年のクリスマスは絶対ちゃんとします!