※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷわたろ
子育て・グッズ

5歳の男の子の就学前コースを検討中。共働きで毎日の取り組みが難しいかも。平仮名や時計の読み方を学べるかどうか知りたい。体験者の感想を教えてください。

来月からこどもちゃれんじを始めてみようか考えています。
今年で5歳になる男の子です。なので就学前コースになるのかな。
共働きなので毎日コツコツは難しい日もあるかもしれません。平仮名や時計の読み方を中心に習得できるきっかけになればなぁと思います。
そこでもうすでに始められた方やされている方、感想を教えてください^_^

コメント

ゾロりん

うちは年長になったので、あと一年で小学生だから、ということで毎日平日はご飯を作ってる間に習慣にするようにしましたよ^_^
今では何も声かけなくても、勝手に始めてます^_^ちゃんとやればテレビとかゲームできるってやかってるので、まず保育園から帰ったらやってます^_^

最初は先にテレビ見て、とか色々自分でいつするのか考えてやってましたが、先に嫌なこと終わらせたいタイプみたいで、最終そのスタイルになってました。

教材も、DVDも楽しく学んでくれてますよ!かなりおすすめです