![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児からミルク育児に切り替え、旦那からの母乳要求がストレス。家事分担やリクエストに不満を感じる。
愚痴です。
4ヶ月で完ミで育ててます。
新生児の時は完母でしたが、なかなか私の乳首短く、とても胸も張るため、息子は母乳飲みにくそうに暴れてました。
なので、たまに搾乳してあげるとかもありました。
その後熱発で入院し、母乳飲む力がなく、搾乳したものをあげるか、ミルクをあげるようになり、
直母ができない時期がありました。
退院後も直母を嫌がり、
直母チャレンジ→搾乳してあげる+ミルクとなり、
手間が多すぎて、とてもストレスでした。
そんなこんなで、母乳が減って行き、ミルク量が増えていき、、、
3ヶ月すぎくらいで母乳をやめ、完ミとなりました。
旦那が、母乳母乳うるさくて。
ミルクでも母乳でも変わらん!って言うのに、
母乳には未知の栄養があるはず!免疫つくし!と。
もう終わった!出ないもんは出ない!って何回言っても、私に母乳がでたらなぁと言ってきます。
そら、母乳だけで賄えるなら、それに越したことないけど、もう無理なもんは無理だし。
お腹すいて泣く子供に直母チャレンジして搾乳したりミルクあげたりで、時間もすごくかかるし、
それでもストレスになるのに、
旦那に母乳あげてって言われるのがとてつもなくストレスです。
経済的にも母乳がいいんでしょうし。
でも思ってても、言わないで欲しい。
育休とって、ミルクあげたり、おむつ替えたり、
家事できないけど、育児頑張ってくれてるのはわかるけど。
注文つけるとたくさんあるけど、準備片付け何も出来てないけど。
母乳だけはママだけで、母乳以外はパパママどちらでもできるからって。
ミルクになったから、同じようにできるようになって欲しい(家事は諦めてる)
てゆーか、なんでもできるようになってからリクエスト言えよ。と、、、
1人じゃ散らかすだけで何もできないくせに。
母乳母乳言うてももう出ないんじゃ。言われることがストレスじゃ。
と、愚痴でした。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳5ヶ月)
![はじめてまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてまま🔰
旦那さん、私に一発殴らせてください👊笑
わたしは母乳があまり出ないタイプで1ヶ月健診終えてから完ミにしました。
結果、めちゃくちゃ心が楽になりましたが、
割り切るまではすごく葛藤したし、母乳をあげられない自分が母として周りの人より劣っているように感じて辛かったです。
一番辛いのはわたしたち母なのに!
とやかく言うな!ってかんじですね!!!
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
旦那さん無神経ですね😭
きっとママリさんも母乳あげたいけど、でも出てなくて、、泣く泣くミルクになったのかなと思うので、自分自身が悩んで悩んでミルクにしたのに、当事者じゃない人から母乳あげろって言われるのはとてつもなくストレスだと思います。
私も同じように1ヶ月までは母乳だったのに、RSで入院して母乳がうまく飲めなくなって、、母乳が減ってしまって、、、ほんとは母乳あげたかったけど悩んで悩んで乳腺炎になってまでミルクに移行しました。
旦那さんはミルクでも母乳でもいいって言ってくれたので私はとても救われました。
その時ママリさんのように旦那さんが母乳を推してきてからほんと病んでたと思います。
とってもしんどいですよね
なんでミルクにしたのか、母乳あげてって言われる度どんな気持ちになるか伝えてみてもいいと思います。
それで理解してくれないなら、もう無視でいいと思います😭
毎日お疲れ様です🫶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出来ない事をとやかく言わないで欲しいですね。
お前が母乳出してみろ!って言いたくなります笑
母乳頑張ってたの見てるはずなのに。私も上の子の時、母乳で悩みすぎてストレスになり完ミにしました。今も新生児の母乳で悩んでいます。そんな時に母乳、母乳言われたら腹立ちますよ。
コメント