※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

中3の娘がサブカル系厨二病みたいな彼氏と付き合っていて、ストレスがたまっています。彼氏は成績は良いが、子供の行動に責任を取らせず、親を未熟だと言います。帰宅後はスマホやLINEに時間を費やし、規制をかけると彼氏と図書館で過ごすようになり、心配です。

中3の娘が変なやつ(サブカル系厨二病みたいな)と付き合っていて、変な奴とわかってしまっているのですごいストレスです。

変な奴ポイントは、成績は良い方ですが、子供がしたこと(犯罪といってましたが)は子供本人の責任の責任なのだから、門限キツくしたり制限しないでもっと自由にさせろというものです。
それができない親は未熟なのだそうです。
そんなこと言う奴と、一緒にいるのわかってて心配するなって方が無理なのですが…

塾の日は22時過ぎの帰宅で、帰ってからスマホ見ながらダラダラご飯食べます。
毎日2〜4時間LINE使ってるので注意したのにも関わらず
自分で管理できないため制限かけたら、自習は塾じゃなくて彼氏と図書館でするってなってしまい、お手上げです。
LINEのステメはいつも「愛してる」てきなやつで気持ち悪いです。

早く成人して就職して家出て勝手にやってくれと思ってしまいます。

コメント

まみむめも

中3ならすぐに別れて5年後には
友だちとアイツやばかったよね🤣ってねたになってると思います

  • ママリ

    ママリ

    そうなればいいんですけどね、、
    早く別れればいいのに😂

    • 12月22日
  • まみむめも

    まみむめも

    他のコメント見ましたが、受験のストレスもありますしなにか言うたびにロミジュリ状態になって燃え上がるので何も言わないのが一番だと思います🥲受験ストレスのサンドバックにされます💦

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    燃え上がるのも逆効果ですね😥
    難しい…
    そんなまじめにやらないなら塾やめさせたいし(推薦で落ちたら一般で受ける高校は今の学力で確実に入れる底辺の高校です)、高校入ったら部活で何十万の楽器買ってとか言われてるしで、なめられて何でも与えてもらえるのは当たり前って思われるのも腹立つんですよね、、

    • 12月22日
♩

中3だと1番親に反抗したい時期ですよね!😂
言えば言うほど反抗するのである程度ほっとけばそのうち別れると思います😂
周りで中3から付き合って結婚した子はいないので!!😂

  • ママリ

    ママリ

    難しいですね…
    本人の希望で高い塾代払ってますが、成績下がるか維持かな低空飛行で意味感じないです😓
    受験はちゃんと頑張らせたいのですが、受験までとしばるのもよくないですかね?

    • 12月22日
  • ♩

    今言われてもうるせえなくらいにしか思わないと思います😂
    成績下がったら塾辞めさせてもいいと思いますよ〜、🥲ある程度は自分の責任で!

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね…彼氏と会って自由にしたいのか、塾に通ってちゃんと頑張りたいのか選ばせるのいいなと思いました!
    決めるのは自分の責任ですものね😂ありがとうございます!!

    • 12月22日
ママリ

注意されると余計反抗的になると思うので、そっとしておいた方がよさそうですね💦
私は親にすごく制限されていたので一人暮らしになってから遊び歩いてました😂ある程度自由にさせるのも大事かなと思います🌟

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。。
    それでLINE制限解除したら時間ないと言いながら一日何時間もスマホ時間になってしまい、注意する→直せずに制限またかける
    となってます…
    高校入ったらそんなことやるべきではないと思うし、せめて今受験までは口出ししたいのですが、それもやめた方がいいんですかね😓

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    受験に支障が出るくらいだったら制限はありかなと思います!でも伝え方もきっと大事ですよね💦難しいですね、、😩

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    もう厳しく言えるの今しかないのかなって…思いもするのですが本当難しいです😢

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    成績的には問題ないのですか??🙂

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    推薦(部活)で受けるところは、一般だとC〜D判定の実力差があるので
    もし合格したら他の子についていけるように勉強が必要です。
    それにもし落ちたら一般で他の学校を受けますが、そちらは確実に入れるレベルなので多分今の学力でも入れます。かなりレベル低いです。
    これから塾は冬季講習もあるので、お金かけてやるなら男にかまけてないで取り組んで欲しいんですよね、、

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    親としては期待してお金かけてるから、男に振り回されないで取り組んで欲しいですよね💦
    制限とかは
    今だけだからお願いという感じで怒らず言ってあげてみてください😊

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    ちゃんと塾続けて頑張りたいのか、もう自由にしたいってなるのか、自己責任で決めるとか
    塾行くなら今だけでも頑張ってほしいと怒らず言うのありだなって思いました😢
    ありがとうございます!!

    • 12月22日