
生後4カ月の男の子のママをしております!愚痴をはかせてください。旦那…
生後4カ月の男の子のママをしております!
愚痴をはかせてください。旦那のことです。
たまに私はストレスが溜まったり
やることが山積みになるし、自爆してイライラしてしまいます。それを旦那にも手伝ってもらえば楽とはわかってるんですが…
①最近忙しい部署に変わった旦那を休ませたい
②夜くらいしか息子と会えないので息子と遊んでほしい
と思って息子と遊んでくれてる間、片付けやらなんやらやっちゃいます!途中であれもやんなきゃ、これもやんなきゃ!と1人で焦ってイライラしだしてくるときに限って、息子がぐずり出し、バトンタッチされます。
あやしてるとき旦那はというと、ケータイでゲーム…
泣いてるのに座って抱っこしながらゲームとか。
専業主婦だって育児しながらだとゆっくりする暇なんてないじゃないですか?でも旦那はいざというときは私に息子を渡してゲーム!
普段はかわいいかわいいで遊んでくれてますが
ほんとかわいいだけじゃ育てらんねーよ!って感じですよね!大変さを分からせてやりたい!!
けど旦那1人に息子を任せるのは心配で心配で、出かけたとしてもすぐ帰ってしまいそうです。
すごく長文になってしまいました。
結果寝る前にイライラが募ってケンカしました。
私が直してほしいとこをいうと分かったとは言うけど文句タラタラありそうな感じで言うんです!それこそ腹立ちません?文句あんなら言えや!ですよね!
あと、なーんかずっと機嫌悪いなーと思ったら何時間も前に私が何気なく言った一言がムカついてて1人で怒ってるとか!普通にそんとき言えや!ですよね。
これは結婚当初から言ってますが直りません。
ほんとーに積もり積もって吐き出させていただきました。
ありがとうございます
- yurl(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

くま🐻
うちも同じです😂
そして私にイラっとすることあっても後から言われるのも一緒です(笑)
なかなか直してくれませんよね💦
それに4ヶ月だとまだまだ大変な時期ですよね💦
私は今だけ、今だけと思いイライラしながら頑張ってます😅
専業主婦が暇だと思ってるのか分からないけど、もう少しだけでも私たちの気持ち分かってもらいたいですよね!
yurl
コメントありがとうございます(^^)
父親なんだから面倒見る、一緒に遊ぶ、泣いたらあやす!
それくらい出来ないかなーと思います!
嫁がストレス溜まってそうだなーと思ったら話聞いてくれるとかしてくれるだけでも嬉しいですよね(^^)
自分は仕事頑張ってきたアピール、茶わん洗い久しぶりにしただけで褒めてーとこっちは毎日やっとるわ!って思うのは私だけでしょうか?
くま🐻
ほんとその通りだと私も思います!
私だけの子供じゃないでしょ?って言いたくなります(笑)
私たちが毎日してることをたまにやってドヤってされるのあるあるですよね〜!
もし共働きになったらどうなるんだろうって思います(笑)
話聞いたり気分転換させてくれたり察してくれたらほんと楽ですよね✨
うちの旦那は私が爆発したら気分転換させてくれます😅笑
yurl
昨日ケンカした時に夜しか息子と関われないんだからケータイばっかりじゃなくてちゃんと遊んであげてって言ったらケータイ見ないで面倒見てくれました!が、今日はずーっとぐずりっぱなしでバトンタッチくるかなーと思ったら旦那がムキになって意地でも渡しませんでした!
立って抱っこすれば泣き止むのになーと思ったけど本人なりのあやし方なんだなと思って黙って見てましたが、さすがに2.30分泣いててかわいそうになったので注意しちゃったらイライラして…
1人で昨日のケンカのこと尾を引いて今日も口は聞くものの不機嫌でこっちも居心地悪かったです。いつまでもガキですね(´・ω・`)
気分転換させてくれるのすごいうらやましい♡
うちは部署変わったばっかりで嫁どころじゃないんだと思います…
くま🐻
男の人ってそういう子供っぽいとこありますよね😅
うちもケータイでゲームばっかやってるので言うといじけます(笑)
旦那さんも旦那さんなりに頑張ってるけど泣き止んでくれなくてもどかしいと思ってるとこもあるんでしょうね😌
我が家もそんな時あったなーと思い出しました!
その時は最終的に私に子供渡してきてもう知らないと言われましたが😅
もう少しお子さんが大きくなってくると母も少し楽になるかと思いますよ😊
といっても最近ですよ😅
でも結局家族で出かけて私が面倒見てるのであまりスッキリ気分転換は出来ませんが(笑)
そうなんですね💦
あくまでも私の考えなんですが、旦那は仕事が大変で家では少し休みたいと奥さんに甘えてる、けど奥さんは1日家事育児して休んでないから手伝ってほしい、って気持ちが両方にあるけどどっちもは出来ないからどちらかが妥協して我慢してるからイライラしちゃうと思うんです。
実際私たちはそうでした😅
それが原因で今までたくさん喧嘩もしてきましたし💦
だから私は手伝ってくれるだろうってゆう期待をしないことにしました(笑)
そしたら気持ちが少し楽になりましたよ😊
yurl
昨日やっと旦那の思ってること聞けて仲直りできました!
旦那は自分を大切にしてほしい!いつまでもカップルのようにラブラブしていたいということでした!私はしっかり母ちゃんやらないと!とおもって女じゃなく母になっていました。
夫婦になったって言えども赤の他人が一緒に住むんだから意見がぶち当たるのは普通ですよね!
私たちがイライラしてると子どもも感じ取ったりしても嫌なのでこれからは短時間に言い合ってスッキリ仲直りしようという話になりました!
やっぱり我が子だしどんなに泣いててもかわいいと思っちゃってます(^^)
衝突したときはどういう感じなんですか?
くま🐻
そうなんですね‼︎
それは良かったです🙌☺️
いい旦那さんではないですか💕
我が家はどちらかが不機嫌になったらそこから言い合いです😅
でも私は次の日まで引っ張りたくないので逃げられてもとことん追いかけてます(笑)
yurl
いや、ただガキなだけなんです。
困っちゃいますよー(´・ω・`)
お互いに頑固っていうのも難ですね…
歩み寄るのもけっこう勇気いりませんか?
私もイライラするから追いかけますが、それまでに時間かかります!
わかります!
日をまたぎたくないですよね!笑