※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non
妊娠・出産

妊活中、右卵管の癒着が判明。左側での排卵タイミングをはかります。先生は早めの人工受精も必要とアドバイス。ピックアップ障害とは関係ありますか?人工受精についての意見を聞きたいです。

妊活6ヶ月にして、不妊検査を受けた結果、右卵管の癒着が判明しました。
そこで、まずは左側での排卵時のタイミングをはかる予定です(o^^o)
ただ、年齢もあり、先生は早目に人工受精を考えるのも必要とアドバイスを下さっています。
こういう状態は、ピックアップ障害というのでしょうか?

ピックアップ障害でも、タイミングをみて妊娠した方いらっしゃいますか?その際、気をつけていたことなどありますか?

夫婦で、「できれば夫婦の営みを経て新しい命を授かりたい」と話していますが、やはり自分の年齢、卵管の癒着を考えると、人工受精に早目に取り掛かることは大切かなとも思います。
先生から言われたように、早目に人工受精がいいと思う方のご意見も聞かせていただけると心強いです。

色々教えてください!!

コメント

アーニー

ピックアップ障害は、受精障害かと思いますので、違うような気がします。

年齢がおいくつなのか、わかりませんが、経済的に問題ないなら、人工受精の方が確実です。我が家も人工受精で授かりました。タイミングも大事ですが、人工受精なら確実にそのタイミングで受精まではいけますからね。そ

  • non

    non

    コメントありがとうございます😊
    私は、現在33歳です🌈
    うちは精液検査、フーナーテスト、ホルモン検査は異常なしでした。
    今月にタイミングをはかってもしリセットしたならば、次のステップに踏み込むか夫とまた話し合いたいと思います(o^^o)

    • 3月8日