※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が夜におしっこ漏れ問題があります。夜用オムツを履かせているが、夜中1回交換が必要です。日中からパンパースのパンツLに変えるべきでしょうか?

夜のオムツ問題について助けてくださーい🥺

娘が身長89センチで体重10キロの痩せ型の3歳です。
今、日中はパンパースのたっちMを履いていてなんの問題もないのですが、これだと夜19時から0時までの間と
0時から7時までの間におしっこが漏れるようになりました。

同じくパンパースの夜用のオムツMにすれば夜の漏れは無くなったのですが、寝る前にまず夜用オムツを履かせて、0時にももう1回おむつ替えをしないといけないんです。

みなさんこうやって夜間1回おむつ替えしてますか?
もう夜用とか別に買わず、日中からずっとパンパースのパンツLにしたほうがもれないですかね?

コメント

ちぃ

現状なんですが、
双子で女の子がグーンMサイズのパンツタイプを。男の子が痩せ型でマミーポコSサイズパンツ使用してますが2人とも昼間に使ってるのと同じだと朝には漏れてます🥲
パンパースの肌サラMサイズor普通のメリーズのMサイズであれば今のところ漏れないので2人とも寝る前のミルクとおむつ替えのタイミングでそれを履いてます。
メリーズはタイトめなのか、普段Sサイズのお尻でもピッタリ履けるので何とかなってます。
そろそろLかな?ってくらいの大きさであれば替えてもいいと思うんですが、大きなサイズで隙間が開くのも漏れの原因になるので、吸水面が厚手のメリーズパンツは割とオススメかもです(*^^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!メーカーを変えるというのも手ですね!以前はナチュラルムーニーを使っていたのですが娘がモコモコしてやだ!と言いだしてしまい...メリーズは使ったことがないので試してみます!ありがとうございます!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

寝る前にトイレに座らせて、その後はオヤスミマン履かせて朝まで変えたことないです。

ママリ(26)

まだMを履かせたいのであれば吸収ライナーを使ってみるのもいいですよ☺️夜間のおむつ替え面倒なときに使ってタイミングみてささっと抜き取ってます。
LでもいいのであればMで漏れるならLにしてもいいと思います☺️

あとはおむつそれぞれのポリマーの入り方をみるのもいいと思います。(調べると出てきます)
うちはいつもメリファで漏れたことはないです!(パンパースは確かポリマーの入りが浅かったと思います)

rin

うちの次男はムーニーのオヤスミマン履かせていますが夜中漏れます🫠
なので、一度夜中にオムツ替えしています☺️