※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

育休延長の手続きについて教えてください。11月で子供が一歳になりました。育休延長の際に記入する書類はありますか?保留通知提出後、手当が入らないので不安です。

育休延長の手続きについて教えてください。
11月で子供が一歳になりました。
育休延長の際になにかこちらから記入する書類はあるのでしょうか?

保留通知は会社に提出しましたが、特に何も言われず😓
普段ならそろそろ入る育休手当が入ってこないので不安になりました😱

コメント

みー

会社独自の育休を延長する書類は書きましたが、ハロワに提出するための書類は保留通知以外はありませんでした!
今月頭に入金がありましたが、これはまだ10月11月の分で延長は関係ない時期のものでした。
私の場合、延長分が入ってくるのは2月です。
私の子も11月で1歳になりました!

  • みー

    みー

    会社の手続き時期やハロワによって入金時期は違うかもしれませんが、さすがに延長後の12月1月分が12月中に入ることはあり得ないと思いますよ。なので今入金がないことと延長の件は関係ないと思います💦

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    直近の入金が10月末だったので、次は12月末かな?と思っていました。(2ヶ月に一回、月末くらいにいつも入金されていました)
    延長になると2月まで入金はないのでしょうか?😞

    • 12月21日
  • みー

    みー

    その10月末の入金は何月分ですか?今まで何回入金がありましたか?
    10月、11月分の入金が遅れているなら会社に聞いてみればいいと思います!
    延長の話はまた別だと思いますが、それも気になるなら併せて聞いてみると良いかと思います😊

    • 12月21日