※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半検診で身長が低いと言われました。栄養は取れているので、3歳まで様子を見ることになりました。姉の身長と比べて小さいか心配です。

1歳7ヶ月になったばかりの女の子です👶🏻
1歳半検診に行ってきました。
身長が74.3と低いなぁと思い先生に身長の伸び
気になると伝えました。
体重は11キロあるし栄養とれてるから
とりあえず3歳まで様子見でいいと思うと言われました。

やはり小さめでしょうか??
上の子はたしかにこの頃80センチあったかのように思います💦

コメント

3-613&7-113

次女が、1歳7ヶ月で79.2㎝・9.3㎏でした。医師からは、the 平均だと言われました。なので、74.3㎝ですと小柄な印象を受けます。

我が家も、長女は1歳7ヶ月で82.5㎝でしたので次女小さいなって思いです。

のん

小さめだと思います。
息子1歳7ヶ月で87cmありました。

遺伝の影響はないですか?😌

moon

小さめだけど、伸びる時期と増える時期とあるし、横ばいじゃなく成長してたら様子見だと思います。

低身長ももう少ししないと診断しないと思います。

はじめてのママリ🔰

男の子ですが、74.7cmで小さめでしたが生まれた時から曲線に沿って伸びてきているので大丈夫だと思う、今後成長曲線から大きく外れてあまり伸びなくなくなれば検査した方が良いと言われました😊

ままり

上の子は1才7ヶ月の時
74cmの9.2kgでした😅

何も言われたことありません!4歳の今も小柄ですが元気に育ってます✨️

ママリ

上の子は1歳7ヶ月の時、81cm 11kgでした。
小さめだなとは思いますが、成長曲線大きく外れてなければとりあえず様子見で問題ないと思います☺️

はじめてのママリ🔰

みなさま 
まとめてのお返事で失礼いたします🙇‍♀️

貴重なご意見ありがとうございました!!
とりあえぶ右肩上がりには上がっていて保育園でも月1で測ってもらっているので3歳まで様子をみたいと思います☺️