※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が乱暴な行動をするのは普通?他の子は優しく接するので不安。スキンシップ不足か、子供の接し方が分からないのか悩んでいます。支援センターでは他の子に触れないようにしているので、子供相手に乱暴な行動をするかは不明。

1歳1ヶ月の子が人(私や旦那)の顔をバシバシ叩いたり一緒に寝転んでる時に足でわざと蹴ってきたり物でゴンゴンしてくるのは普通ですか?

支援センターなどで会う同じくらいの月齢の子は娘の事を優しく撫で撫でしてくれる子ばかりなので人に対してこんなに乱暴で大丈夫なのか不安になってしまいました💦
単に乱暴なのか、それとも私からのスキンシップが足りてないから人への接し方が分からないんですかね😭
支援センターでは他の子に触ろうとしたらすぐ引き離してるので子供相手に叩いたりするかどうかは分からないです。

コメント

いち

全然やりますよーーー! 
わざとだと思います😂 
寝たふりしたら、力加減なくものでも足でも使って顔面殴打してきますよ、、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じお子さんいて安心しました😮‍💨
    やっぱりわざとですよね笑
    力加減なしに顔面殴打は辛すぎますね😂

    • 12月21日
deleted user

やられます😥
髪引っ張ったりまつ毛抜こうとしたり、ついイラッとしてしまいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ方いてよかったです💦
    分かります!
    イラッとしますよね😩

    • 12月21日