※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子が下痢で悩んでいます。整腸剤を飲ませたが、原因がわからず不安。乳アレルギーはないが、食事の影響か心配。小児科を受診したくない状況です。

下痢の原因ってわからないですよね😭
整腸剤あれば様子見でいいのでしょうか?
1歳の子が離乳食3回、フォロミ寝る前だけの生活してます
一昨日からうんちがゆるくて、昨日は完全に下痢で回数も5回くらいはしてました。
嘔吐も熱もないんですけど、何が原因なんでしょうか。

下痢だけの風邪か、食あたりなのか😓
乳アレルギーはないですが、牛乳あげるとお腹の回転早いような、おとといハムを湯通しして初めて少しあげちゃったんですけど、その影響?とか思ったり💦

とりあえず小児科から数週間前にもらった、整腸剤飲ませました!(今回はインフルとかもらいたくなくて小児科受診してません)

コメント

はじめてのママリ🔰

整腸剤と、離乳食も1つ前のステップの消化に良いものをあげると良いと思います!
また、下痢の時は牛乳もやめておいた方が良いですよ✨
今、本当色々流行ってるので、整腸剤と様子見でいいと思います💦

deleted user

ちょうど昨日下痢で受診行きました😇
他にも鼻風邪と嘔吐(1回)もあったのですが…。
どうやら胃腸炎が流行ってるみたいですね💧
無理に食べさせると戻すし、少し食べさせても胃腸の調子が悪ければ下痢になるし、とにかく消化に良いものをほんの少し食べさせて様子見るしかないみたいです。
脂っこいものと乳製品と生物はNGで、食事療法+@お薬が基本だと先生は仰ってました。

はじめてのママリ🔰

とりあえず下痢の時は二次性の乳糖不耐症ってのになりやすいので(数日連続下痢してる時は誰でも簡単になってまた治れば乳製品とれる)
寝る前のフォロミは下痢治るまでやりたほうがいいです。
うちはそれでめちゃめちゃひどいことにした過去があって😅
軽めのお腹の風邪なのかお腹冷えたりあるのかもですがとりあえず整腸剤ひたすら続けてて消化にいいものをですね。