コメント
リラックマーくん
昼夜逆転してるからじゃないですか?
しっかり寝るまでゆらゆらトントンして寝かしつけるしかないかなぁと^^;
🐼パンダちゃん🐼
まだ昼夜の区別がないので仕方ないですよ!
うちは早く昼夜の区別を分からせてあげたかったので遅くても20時までには添い乳で寝かしつけしてました。
-
mii
日中は起きてて、お昼寝一回するだけなのでだんだん区別つけられるかなーと思ったんですけどまだまだですかね(^_^;)
やっぱり添い乳は最強ですよね!
20時までには寝かしつけられるように頑張ってみます♥- 3月7日
ふみ
私のところは、6時30分沐浴 7時ミルク
飲み終わったら抱っこして口がパクパク動いてたら、おしゃぶりして寝かせます😊
でも寝かしつけ最初はまだ浅い眠りなので部屋を暗くしてテレビの音は小さくして静かにしてます😊
-
mii
やっぱり20時までには寝かしつける感じですね!やっぱり抱っこでユラユラですか?
- 3月7日
-
ふみ
うちのとこはもうすぐ2ヶ月になるんですが、20時くらいには寝かせます。おしゃぶり咥えて抱っこで小刻みに揺らす&子守唄歌うと目をつむります。それから数分抱っこして布団に置きます。日中は必ず起こしていて30分くらいは泣いてもらいます。もちろんミルクやオムツ管理はしっかりして、それでも泣くなら少し泣いてもらう感じです。
おかげで夜起きなくなり、朝目を覚ますようになりました❗️- 3月7日
-
mii
うちももうすぐ2か月です♡
眠りが浅いとあー寝たなと思ってそーっと布団に置いても泣き出して、それの繰り返しって感じでまだ寝かしつけ下手くそです💧笑
私も日中は結構泣かせっぱなしにしちゃってます(^_^;)おっぱい咥えたいだけって事が多いですが笑 おしゃぶり買ってみようかな。
もう夜起きなくなったんですか!?すごいです!!👀💕うちはまだ3時間おきです😭- 3月7日
reika。
まだ一ヶ月なら逆転しまくりですもんね(´;ω;`)
だっこして優しくユラユラしながら歌ってました(笑)
-
mii
区別つけてはいるんですけどね(´っω・`。)
抱っこでユラユラだとまだあんまり成功した事がなくて( ´・ω・` )笑
頑張ってみます♥- 3月7日
-
reika。
私も一ヶ月の時からつけてましたよ!
2ヶ月半くらいから夜少しづつ長く寝てくれます🍓💕
根気強くやれば大丈夫ですよ!
頑張って下さいね💪( ◜௰◝ 💪)- 3月7日
-
mii
やっぱりこのぐらいの時からつけていたほうがいいんですかね(*^^*)もうすぐ2か月なので、そろそろ夜長く寝てくれるようになるかなー👶🏻
根気ですね!!笑
ありがとうございます💕💕- 3月7日
Anp
うちのこ子も新生児の頃からお昼寝もほとんどせずおめめぱっちりの寝ない子です(>_<)
ねぐずりもするので昼間起きているときに目一杯遊んであげたら少しは違ってきました!
ゆらゆらとんとんは根気がいるので疲れたら添い乳で寝かせちゃってます☀
-
mii
うちも同じですヽ(;▽;)ノ
昼間はどんなことして遊んでますか?^_^
やっぱり添い乳は最強ですよね〜〜!- 3月7日
ゆったん
うちは21時に寝室に連れて行って
腕枕しながら添い乳で
寝かしつけてます🙌🏻
-
mii
添い乳の方多いですね(*^^*)
添い乳して、寝たらそーっと離れますか?自分も一緒に寝ちゃってますか?
腕枕だと取るときに起こしちゃったりしないですか💦?- 3月7日
-
ゆったん
そーっと離れます😊
たまに一緒に寝落ちしてます😅💦
離れる時に起きる時もあるんですけど
目開いても背中トントンしたら
寝てくれたり
寝ない時は根気よく腕枕し続けてます🙌🏻- 3月7日
ふみ
miiさんのところももうすぐ2ヶ月ですか⁉️😄なんか嬉しいです(*´∀`)♪
私は母乳があまり出ていないのでミルクよりの混合です。ミルクは母乳より腹持ちがいいっていいますからそれもあるんですかね😅
夜寝るようになったのは、これは参考になるか分かりませんが沐浴30分前は泣かせっぱなし。それ以外の時間帯はグズつくくらいです。そして沐浴しておっぱい、ミルクしておしゃぶり咥えさせたら寝るようになりました。最初はたまたま長い時間寝ちゃったのかな?と思いましたが、これが4日続いてるので生活リズムついてきたのかな?と勝手に思ってます😊
mii
昼間はお昼寝一回だけなんですけど、あんまり寝ない子みたいです(^_^;)
ゆらゆらトントンだと泣くんですけど、寝グズリの場合泣いててもトントンしてればそのうち寝てくれますかね?😂
リラックマーくん
根気よく、ですかね( ˆ꒳ˆ; )
mii
やっぱりそうですよね、(^_^;)頑張ってみます♥