※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ss
家族・旦那

家事と子育てで忙しい状況で、体調もすぐれないため、外出するか迷っています。

普通出掛けますか?笑


息子旦那娘の順番で最後に私がアデノウイルスです。
まだ娘は鼻水がすごいです…
私は微熱、倦怠感、結膜炎です。

息子の幼稚園が短縮保育になり昼前に帰宅。
パパと2人で
お昼食べに行こうぜ!
やったー!ゲームもやりたーい!
なんて話をしてて来る?って聞かれたんですけど当然NO。

私家事もろくにできてなくて洗い物洗濯物溜まってる状況で、1人で何もできない0歳児と私を2人きりにして出掛けます🤣?

息子は確かにもう元気で家にずっと居させるのはかわいそうですが、、

旦那のいびきと鼻詰まりのせいか夜中2時間起きてた娘のおかげで寝不足ですし確かに高熱ではないけど体もしんどいし辛いです…笑

コメント

ママリ

その状況下の子もまだ10ヶ月なら私なら上の子だけでも連れ出してくれたらめちゃ嬉しいです😭

元気な中家にいられてつまらなそうなのもかわいそうだし
連れ出してたくさん遊ばせて夜ご飯めべさせてきてって私なら言いたいです😂

ちょこ

誘うのは、どうかと思いますが、上の子を連れ出してもらえると助かります!
私の旦那も結構連れ出してくれるので、私は下の子と一緒に休みますよ😊

はじめてのママリ🔰

むしろ連れ出してくれる方がゆっくりできて助かります💦
赤ちゃんとならゴロゴロしてられますし😊

我が家なら「出掛けてくれてありがとう〜🙏」です😊

はじめてのママリ🔰

わたしは連れ出してもらった方が嬉しいです!洗濯をやってもらいたければそれをやってもらってからで😂

ss


まとめてですみません💦
回答ありがとうございました✨

みなさん連れ出してもらったほうが嬉しいのですね✨
旦那もそういう意図でやってくれてるのかもしれないです☺️

息子に息抜きさせるのは賛成なのですがせめてその前に
流しに溜まった朝ごはんとお昼ごはんの食器を食洗機に入れたり、干されず洗濯機に残っている洗濯物を干してから行ってくれたらたぶん嬉しかったです😂笑