※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子の名前について、結陽と唯陽の漢字を悩んでいます。上の子にも使った「陽」を入れたいと考えており、読みやすさは結陽、珍しさは唯陽と感じています。どちらの意味も良いと思っており、客観的な意見を聞きたいです。

第二子の名前について

第二子の名前を考えてます!
女の子で、上の子が3文字の読み方なので
3文字の名前で考えてました!
画数は特に考えてないのです!

個人的に ゆいひ という名前がしっくりきていて
漢字を悩んでいます、、、

結陽 か 唯陽 、、、

陽という漢字は上の子でも使っているので
下の子にも入れてあげたいなという気持ちがあります!

読みやすさを考えると結陽ですが
珍しさは唯陽かなという気持ちもあり 、、、

客観的に見て漢字がしっくりくるのは
どちらかお伺いしたいです!!
意味はどちらもしっかり込めた上での比較で
どちらの意味もいいなとおもっております!

コメント

ままり

どちらかと言われたら「唯陽」ですかね…
本当に申し訳ないんですが、「結陽」ってみた瞬間「結腸」に空目しました🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

個人的に、読みやすさも唯陽の方かなと思いました🤔
結陽だとゆうひ、と呼んだので💦
唯陽もただはるくんという男の子の可能性ありますが、性別がわかってたら最初にゆいひが浮かびます🤔

deleted user

ごめんなさい、
私も「結腸」に見えました💦

読みやすさは、私は唯陽ちゃんの方が読みやすいです✨

🌻

結陽はゆうひと読みました💦
唯陽の方が読みやすいなと思いました😊

mizu

私は唯陽のほうが読みやすいと思いました!

結陽だと、特に迷うことなくゆうひだと思ってしまいます💦
(ゆうひという名前の方がゆいひよりメジャーなので)

はじめてのママリ🔰


みなさまご回答ありがとうございます😭✨ご一緒のお返事で申し訳ありません💦

確かに「 結腸 」 、見えなくないなと思いました(笑)!また 結 は "ゆい"より"ゆう"の方が印象強いのもたしかに…💡と思いました!!
唯陽を有力候補に名前会議を進めていきたいと思います!!
みなさま貴重なご意見ありがとうございました 🥺✨✨✨