パパイヤ期のお子さんとの関わりが難しい状況で、夫とのコミュニケーションも難しい。原因は時間の制約かもしれない。家族での楽しい時間も最悪な雰囲気になりがち。どう対処したらいいか悩んでいます。
パパイヤ期が激しいお子さん、いらっしゃいますか?💦どう関わっていますか?どのくらい続くのでしょう…
パパイヤ期で誰も悪くないと思いますが、誰も幸せにならないです。雰囲気も最悪になります。
朝娘の虫の居所が悪いと後から起きてきたパパに
「こないでー!(叫び)」と大騒ぎ。
お風呂も「パパと入らない(怒)」と言ったかと思えば、
「パパと入る!」と言って入るのにも関わらず、
途中から大泣きして険悪ムードで出てきます…
夫は繁忙期で土日休みも仕事が入り、13連勤とかです。
なので、娘に会えるのは少し早く帰った夜と朝だけです。
やはり一緒にいる時間が少ないのが原因ですか…?💦
夫も夫で可哀想ですが、毎回毎回ヘソを曲げるのでフォローしきれません。
パパイヤ期の本も一緒に読んだし、ネットで対処法も調べました。
夫は時期的なものだと分かっているはずですが、娘にそう扱われると一緒になってプンスカして、私が上の子の対応していて下の子が泣いていても、下の子の面倒見てくれてもいいのに自分のことだけして仕事に行きます。
確かに夫の立場に立ったら、怒りの行き場がないのもしんどいのも分かりますが…
夫も夫で自分の感情をコントロールできないのか⁉︎とも思います…
そんな夫と娘の機嫌をとるのも疲れてきました…
それで3人とも最悪な雰囲気になります…
私がもっと頑張るべきですか…
「パパじゃイヤ」と言われるので、私は特に「パパとお風呂入りな!」とか「パパにお着替えしてもらいな!」と娘には言っていません。
夫のたまにの休日は一緒に遊んだり、出かけたりすると
パパとニコニコ遊んだり、「抱っこ!」と甘えることもありますが、ちょっと機嫌悪くなるともうパパイヤ…になります。
それで夫も機嫌を損ね、せっかくの家族水入らずの時間も最悪な雰囲気になって休日が終わり、いつもの日々が戻ってきます…
- ママリ(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)
ままり
私の上の子はパパ嫌が長かったです。
3歳までピークで4歳から落ち着いて4歳半くらいでやっとパパ大好きになりました😂
上の子の時は圧倒的に仕事忙しすぎて時間がなかったのが原因だなと下の子産んでよく思いました。
下の子生まれてからは関われる時間が圧倒的に増えて
それでも平日と土曜日は1日30分ないくらいですが…
日曜日はある程度休みになったので下の子はパパ大好きです。
この時期から全然違ったので時間は大事だなと思います。
はじめてのママリ🔰
2歳はずっとパパイヤだったと思います😂
そして今もまだママがいいーって感じです
パパでも同じだよとか、パパでもいいでしょって押し付けるのは逆効果なので潔くママに変わるのが一番です
他の家事や下の子のお世話をパパに任せちゃいましょう!!
コメント