※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

どっちかと言えば〜ではなく、断然パパっ子!のお子さんいますか?6歳と3…

どっちかと言えば〜ではなく、断然パパっ子!のお子さんいますか?

6歳と3歳の兄妹ですが2人ともパパパパ!!がすごくて、パパがいるときはお風呂も寝かしつけも絶対にパパです。
私いなくても普通に大丈夫そう…と思います。
夫は「ママはいつも一緒にいるし(専業主婦)パパはなかなか会えないからだよ!」と言いますが、それにしてもすごいです。

叱るときはいつも私だし(夫は基本甘々です)
ママ→怒る
パパ→優しい
の構図が出来上がってる感じもあります。
平日は何時には寝る。とかのルールも子どもにも説明して決めてるのに、夫が子どもたち見てると甘さ故にグダグダになっちゃいます。
ダメなときにはダメと叱るし当然のことしてるだけなんだけど、嫌われ役だな〜と。

かと言ってパパっ子が嫌とかママっ子になって欲しい!というわけでもないんですが…😂

コメント

はじめてのママリ🔰

長女めちゃくちゃパパっ子です🤣
お風呂も寝る時もパパとですw
1歳半ぐらいからパパっ子になりました、乳児期なんてほぼ家に居なかったんですけどね🤣

ママリ

上の子パパっ子です😂

パパが居たら基本パパと遊ぶ、お風呂です☺️

はじめてのママリ🔰

パパっ子なのありがたいと思ってました!
パパいる時だけ楽できる〜と思いながら過ごしてました笑