
5歳の息子が高熱で、座薬を使っているが効果がない。座薬の最適な使用回数はどれくらいか。5回分処方されている。
5歳息子のインフルの熱が下がらなくてかなり高熱が続いています。
タミフルは副作用が酷く嘔吐してしまい相談したら、飲まなくてもいいとの事で辞めて、風邪薬と解熱剤(座薬)服用してます。
座薬って6時間空きくらいで1回だと思うんですけど、今までの普通の風邪は1回座薬入れたらもう入れることなく終わってたんですが、昨日1回今日1回入れても下がらず、また入れようか悩んでます。
ちなみに今38.6以上あり、寝てますが何回も起きたり異常行動のひとつで急に笑ったり独り言?が続いてます。
座薬の解熱剤って最高何回くらい1回の病気や風邪で入れた事ありますか?
5回分処方されています。
- みみきゅ💡(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳児コロナの高熱で40度前後の発熱が丸2日続いて
6時間おきを続けて2回坐薬使いましたが
結局、坐薬使っても使わなくても熱は下がらずで
でも水分しっかりとれてて食欲も一応あったので
それ以上は使わなかったです。
その後は坐薬使わず自然に解熱しましたので
水分と食欲・睡眠など本人の様子で判断するのがいいかと思うので
何回も起きて眠れないなら坐薬入れて様子見てあげた方がいいかなと思います🥺
お大事にして下さい🍀

ちゃ
うちも同じでタミフル使わず過ごしました。
4日高熱、解熱剤なしだと40度越え、服薬しても39.5前後でした。
異常行動ではなく、高熱によるせん妄だと思いますよ!
-
みみきゅ💡
タミフル使った方が良かったのかなと今更ながら後悔してます。
座薬ってどんどん効かなくなるんですかね😣今まで座薬で1発だったので本当に可哀想で💦
熱せん妄なんですね、インフルにも異常行動で急に変なことを言ったりする突然泣いたり笑ったり…みたいなのがあったのでそれかと思ってました。- 12月20日
みみきゅ💡
座薬使って熱が下がらない経験が初めてだったのですごく焦ってしまいました。。。今も寝てますが39.0以上はあると思います。
水分は取れていて、食欲も少しあるのですが本当に高熱がどうにもならなくて💦💦
本当に可哀想で仕方ないです😭
ありがとうございます。