
コメント

うるママちゃん
全く同じような経験しました!
わたしは抱っこ紐は使わず
おくるみで行きました!

ママリ
私はおくるみで行きました☺️
病院にベビーカーのレンタルがあったので、病院ではそれを使っていました!
新生児期から使える抱っこ紐も持っていましたが怖かったので💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます(*´˘`*)
やはり新生児から使えると書いてあっても首が座っていないので怖いですよね💦ウチも、おくるみで行こうと思います!- 3時間前

ははは
おくるみで行きました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます(*´˘`*)
おくるみで行こうと思います!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
スリングがあったのでそれを使いました😊
タクシー会社によってはベビーシートやチャイルドシートもあったりするので、もし呼ぶようならベビーシートはないか聞いてみても良いかもですね!

はじめてのママリ🔰
ちょっと違うかもですが、生後2週間で健診がありました。
その時は旦那も一緒でしたが、おくるみでした。
今思えば、おくるみも要らなかったなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの娘も治療するほどではないが、数値がギリギリなので検査通院ありました。
我が家は自家用車がないので旦那も一緒でしたがタクシーで行きました。
抱っこ紐は新生児も使えるものでしたが、使ってみるとなんだか怖くて結局おくるみで行きも帰りも私がしっかり抱っこして行きました。
1ヶ月検診の頃になると生まれた時よりは少し大きくなったので抱っこ紐で行きました。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます(*´˘`*)
おくるみで行こうと思います!