![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30歳旦那の手取り月21万円で生活が厳しく、妻は週5でパートと内職をしている。家計は30万円でやっと成り立っており、将来に不安を感じている。最近、旦那との収入に関する問題で喧嘩し、旦那が家を出てしまった。
30歳旦那の手取りが月21万です。
大学も出ていてこの金額、生活できないです。
こどもの体調不良が多いこともありわたしは週5でパートと内職してます。
旦那もバイトしていて、旦那の収入全部と私の収入あわせてやっと30万円超えるくらいです。
旦那の奨学金や家のローンなど支出がおおく30万でやっと生活が成り立ちます。
それは、旦那もわかっています。
ここまでしてやっとこの金額かと情けなくなります。
正社員で働いてくれることに感謝しないといけないとわかっていますが、あと何年こんな生活するのかと嫌気もさします。
私が正社員になればこどもたちの体調不良や発達に心配がある下の子の対応が厳しくなるしこれ以上どうすれば?という状況です。
もう数年お金のことで悩んでいて、旦那は30になるのにいつまでこんな月収なのかと最近ストレートに伝えすぎてしまい先ほど旦那は何も言わず家を出ていきました。
申し訳ない気持ちと、私は何年このことで悩んできたと思ってるんだという腹立たしさで謝る気にはなれません。
モヤモヤが止まらないので見苦しい内容ですが吐き出させていただきます。
- ママ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママさんが正社員になるしかないと思いますよ。
小さい子どもの体調不良、発達に不安のある子を持つママでもフルタイムで働いてる人たくさんいますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ボーナスとかもないですか?
うちも旦那31歳で大卒なのに手取り22万程度です……😇
子供も5歳半と3歳半…
転勤族なのと、ママさんと同じような理由でパートしてやっと世帯の手取りが30万くらいです😓
正社員できるならなりたいですよね……
金銭的な自由がなさすぎるし、子供はどんどんお金がかかるのに、貯金は無いし…さすがにやばいと思ったのかやっと旦那は転職活動中です💦
と言ってもネット見漁るだけのようですが…どこまで本気なのか分かりません……
-
ママ
ボーナスはありますが足りない生活費の補填で貯められません、、
正社員、なりたい気持ちはありますが本当にこどもの体調不良で休むことが多いので現実的ではない気がしてしまってなかなか踏み出せません💧
子供は大きくなってることに焦っているのは旦那も同じようでうちも転職活動しています、、そんな中でかなりきついこといつてしまったなと反省です。- 12月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アドバイスになるかわかりませんが…
週5でバイトは何をされてましたか?
私は未経験、無資格で介護の仕事をしていましたが9:30〜17:00、週4で月14万ほどでした。
飲食店やコンビニでしたら時給も低いことも多いので職種を少し変えてみると収入も変わるかもしれません。私が働いていた介護施設は福利厚生もよく、子ども手当が毎月収入に加えて1万5千円ほどありました。
10歳上の主人は中卒、高校中退で飲食業界に就職したので31くらいまでは21万くらいでした💦ほんとにきついですよね…いまはやっと昇格したりで30万ほどまで上がりましたが、私が仕事できない今はかなりキツイです😢
-
ママ
ミシンで服を作る縫製の仕事しています。
自分が好きなことで楽しくて仕方ないという理由でパートを変える勇気がなかったのですが調べてみようと思います。
21万円で家族四人、どうすれば?と毎月給料日におもってしまいます💧- 12月19日
-
ママリ
素敵なお仕事ですね😊
その場合はやりがいをとるのか、家計を取るのかの選択になってしまいますね💧
24日に給料入っても支払いとかで1日には1桁万円しか残らないですよね…- 12月19日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
旦那さんの仕事は歩合制とかではないんですよね?
新卒からずっと続けている仕事に文句を言っても仕方ないと思いますよ🤔
この仕事が好き!っていう執着が無いのなら、転職を一緒に考えたりしてあげてもいいかなと思います。
-
ママ
歩合制ではないです。
新卒で働いてた会社は激務ですが手取りで40くらいあったのですが、病んでしまってホワイトな今の会社に転職したところいまの月収になりました。
なんの執着もなさそうで本人もやめたがっていて今は転職活動しています。
歳もあってなかなかうまく行かず、、です。- 12月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは主人33才大卒で手取り20万です。
私も正社員フルタイムで仕事をしていてこれからも働き続けないと生活できません。
3人目も夫婦の希望だったので、これから頑張らなきゃなと思っています!
お給料に関しては頑張って働いててその金額なら責めるのは可哀想かなと思ってしまいました。
更にバイトもしてくれているんですよね?💦
ママさんがパートではなく正社員になるのが生活が安定する方法かなと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頑張って働いてるのに
そんな言い方されたら
そりゃ出て行きたくもなりますよね。
なのにママさんは好きな仕事でパートなんですよね?
それだったら自分ももっと稼げるところに転職するから
旦那も転職も考えてみようと掛け合うべきだと思います
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大卒30で手取り21万はふつうの給料だと思います。
うちの会社はそうです笑🥹
大企業でなければそんなもんだと思います🥲
なので、うちの会社は男女関係なくほぼみんな共働きです😅
正社員事務などですと、
パートのように誰かに代わりをお願いしなくても休めたり、
有休をしっかりもらえたりするので、
正社員おすすめです🥹
-
ままり
何も言わずに黙った旦那さん、優しいですね💦
- 12月20日
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
気持ち、メチャメチャ分かります!!!
ウチの子も発達に色々問題があり、小さく生まれたので体調不良にもなりやすいです😭😭🌀
それも、まだ幼稚園ですが、元々行きしぶりがある中、延長保育を少し使って幼稚園に行ってもらってるから、これ以上長く預けたら、こどものメンタルも心配な中、ギリギリ働いてたりするんですよね😭😭🌀
なので、自分に甘いってより、子どもにこれ以上、負担かけさせたくないとかもありますよね!!!
後、発達に色々あったら療育にも行かないといけないけど、療育は預かり保育じゃないから、時間も、ウチのとこは16:30に帰ってきたりなので、フルタイムで働きたくても働けないし、、、😭😭😭
正直、簡単に 正社員になれば?とか言える人が逆に羨ましいです。。。こっちは、なりたくても、こどもの療育の送迎や、帰宅時間の縛りで、働きたくても働けないですし。。。
なので、ママさんの悩み、私はメチャメチャ分かります🥺🥺🥺🥺🥺🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も30代大卒ですが、手取りはそのくらいですし、奨学金もあります。おそらく地方なら相場なのではないでしょうか?🧐
我が家は旦那が訳あって扶養内パートです。生活はカツカツではありますが、もう少しで奨学金の返還も終わります!☺️
収入がなかなか増える見込みがないので、格安スマホに変えたり、習い事を安いスクールに変えたりしました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なんて大卒で正社員なのに手取り15万です。
まあまあ田舎ですが…
うちも家のローンで9万消えてくので30万ぐらい無いと成り立ちません。
しんどいですよね。
うちは旦那が鬱で働けなくなったのでこの先どーなるか…
とりあえずいまバイト探してます。
ママ
やはりそうですよね。
甘いこと言ってるなと自覚はあるので探してみようと思います。