※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

マンション管理会社から騒音の苦情で電話があり、返事がないため叔母にかかってきた。母にはかかず、すぐ保証人にかかるのは普通?半年に1回の聞き取り調査あり。

今日叔母から電話あり、私の住むマンションの管理会社から電話があった。と言われました。
内容としては、マンション内で騒音の苦情があり、聞き取り調査で私に電話したが、何回かけても私が出なく、心配?になり連帯保証人の叔母にかけたそうです。

管理会社から電話すらかかってきておらず、ましてや着信拒否もしてません。向こうのかけ間違いじゃないかとも思うんです。
同居してる母にはかけず、すぐ連帯保証人に電話するもんなんでしょうか?
半年に一回ぐらい管理会社から騒音の聞き取り調査で調査があります。
一応ファミミリー向けマンションで、間取り全てに防音マット、分厚いジョイントマット、分厚いプレイマットを敷いて、少しでも音が響かないように工夫してます。

コメント

ママリ

詐欺かもしれないから管理会社に電話して、本当に聞いてきたのか確認したほうが良いかもしれませんね🤔

はじめてのママリ🔰

電話番号かけ間違いもですし、書き間違いも可能性はありますね!
こちらから連絡して、先方かけた番号が書かれた書類を確認してもらいましょう🙆

  • ままり

    ままり

    書類の確認してもらいます!

    • 12月19日
ままり

確認してみます!