※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
住まい

LDKがキッズスペース(建具なし)と合わせて22畳は狭いですかね?3人家族…


LDKがキッズスペース(建具なし)と合わせて22畳は狭いですかね?3人家族です。
4LDK、34坪のお家で土地など諸経費全部含めて3900万でした。高いですか?🤔
アイランドキッチンや造作洗面台などやりたいもの全てつけての金額です!

又、2階にも2畳のウォークインクローゼットがあるのですが、保育園着や仕事着を置いておくのに一階にも2畳のウォークイン作ってます。いらないですかね、、??
あった方が楽かなーと思ってます🤔

コメント

ぷ〜たん

うちは寝室に2畳のウォークインと2畳の納戸があって1階にも2畳の納戸作りました☺️私が見えるとこに物出したくないので全部しまいたくて🫠
でも1階は納戸じゃなくて普通の収納?大きめの方がよかったです😮‍💨寝室のウォークインもですけど人が入るスペースいらないかなって😂ウォークインって憧れて作ったんですけど逆にスペース無駄かなって思って壁一面服かけれる収納とかの方がよかったなーって思います🥲

  • ぷ〜たん

    ぷ〜たん

    こんな感じの収納がよかったかなって感じです🥹

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ママリとかSNSでは広リビングばかり目立っていますが、一般的には22帖は広い方だと思いますよー!

価格は全然高くないです。むしろ破格だと思います😳
そのオプション入れて4000万台でも安い方なのに、3000万台はびっくりです…

2畳のウォークインは使い勝手が悪そうな気がするので、ウォークインにしない方がいいと思います!