※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の入園について相談です。3月生まれの子どもが4月から入園したいが定員オーバーで高い確率で落ちるか心配。役所で人気のある保育園を教えられたが、待機者多くオーバーしているため落ちる可能性が高いと言われた。

保育園についてなんですが3月生まれの子が居ていて4月から入園の保育園は決まっていて3月からの入園の応募ができていなくて、できれば4月から入園させたいんですが定員数がオーバーしていて入園待ちが多いと点数が高くても落ちますか?😖
役所に相談したところ人気あるとこを教えていただいて今も定員数がオーバーしていて待ってる人も多いんで高い確率で落ちると思うんでここに応募してみてくださいといわれました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの市の場合は
2024年4月入園ですと一次受付が
2023年9月か10月にはおわってて
その合否が2024年2月にでるので

3月入園ってほとんどとってないと思います😭💦
とってるとしても4月入園で定員割れしてる園のなかから
ってなるので
今申し込むなら
3月に入園しても4月でも一緒な気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😖
    育休の関係上3月生まれで育休が3月までなんでもし受かったらどうしようと思って質問させてもらいました!
    3月からはほぼとってないですかね😅

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月入園はすでに申し込みしてるんですよね??😊

    年少未満なら尚更激戦なので
    3月入園で受かることはほとんどないと思います🤭✨

    4月から入園できる園は決まってるんですよね?😊
    それなら職場も最初から4月からでいいよ
    って言って欲しいですね🤣

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してます!
    4月から入園場所はもうすでに決まっています😊

    そうなんですね!

    ほんとにそうなんです😣
    落ちたと言う書類がないと伸ばせられないみたいで😥

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭✨
    私、育休延長狙いで
    あえて人気園を希望かいて
    役所の人にも
    育休延長狙いでしたらあらかじめ伝えて頂けると…
    と聞かれたので

    はい、延長狙いです😊と答えて
    不承諾通知もらいましたよー!
    マックス2年とりました🤣

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所に言ったらもらえるんですか?😣
    今日行って相談しにいったんですけど全然もらえませんでした😥

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、不承諾通知もらったのは
    申請してから数週間後
    郵送で送られてきました😅💦

    落選狙いなら人気園を3つくらいテキトーに書いたら
    普通に落ちると思うので大丈夫です👌

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    旦那さんがちょっと障害者で加点になるんでそこにも少し心配で😥
    人気園は役所が教えてくれやったんでそこでしようと思ってるんですが落ちてくれると願って応募してみます😣

    • 12月19日