![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
復帰とともに初めての入園ですか?お子さんは未満児でしょうか?
![あんまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんまき
安城市内の公立保育園に、上の子が1歳児クラスから通っています👦
両親どっちかが仕事を休んでいる場合は、
標準時間の8時15分〜16時15分まで預けることが出来ます😉
なので9日は預けて大丈夫だと思いますよ👍
-
めろん
コメントありがとうございます😊
そーなんですね!
私の知ってる人が私が仕事を休むなら保育園は利用できないと言っていたので心配になってしまって😰
という事は、4日から復帰前日の9日は保育園を利用できるという事ですね!- 12月20日
-
あんまき
えぇ〜!
未満児クラスだと高い保育費を払っているので、全然預けちゃっていいと思います🥺
上の子が通う保育園は
「両親どちらかが仕事を休む場合は早朝保育・延長保育の利用はできません。
標準時間の8時15分〜16時15分までとなります」
と書いてある貼り紙が貼ってあるので、もしかしたらめろんさんの通う保育園にも貼ってあるかもしれません😊
4日は確か事前に保育申請をした人のみ(弁当持ち)なので、預けるのは難しいと思いますが、9日は絶対大丈夫です😄- 12月20日
-
めろん
よかったです😮💨
詳しく教えてくださりありがとうございます😊
とても参考になりました✨- 12月21日
めろん
コメントありがとうございます😊
初めての入園で未就学児です!
はじめてのママリ🔰
うちの園はですが、慣らし保育という形で預かりOKでした!ただ幼児クラスなので、乳児さんは分からないです🥹
あと4日から希望すれば預かりできますが、うちの園は9日までお弁当持ちと言われてます💡
めろん
慣らし保育という形で私も少し早めに通わせたくて😭
少し前に役所に問い合わせしたところ復帰までは預かってくれるとの事でしたが本当なのか気になってしまって💦
保育園に聞いた方がいいかもですよね!
4.5日はお弁当とは言ってました☺️