※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスプレゼント選びで喧嘩。色を決めるために再度実家へ行くことになり、旦那が理解せずショック。在庫確認し、明日買いに行くことを伝えるも、旦那は仕事で不機嫌。

私の実家にクリスマスプレゼントを選んでる際に喧嘩…

物は決まっていて後は色を決めるだけ!って時にお店で、ずっと悩んでしまい自分の実家なのに中々イメージが出来ず、👩🏻‍🦰「今日は決められないし白色の在庫がないからまた明日実家に行って考える!!」と言ったら、
👱‍♂️「結局?😕(今日、来た意味無いじゃんとも思ったかのように)」とかなり腑に落ちない顔!!!!
モロに嫌そうな顔に、私が、え…となり。

👱‍♂️「自分の実家なのに今更見に行って意味あんの💢??」と。心無い言葉にたいぶショックでした。

👩🏻‍🦰「実家だけど自分だって私の実家チラッとでも見た事あるでしょ??悩んじゃいかんの??」と、もう怒りに我慢ができず😕

と言うのも、やり取り前に定員さんに在庫を聞いて、どうやら明日買いにこれば色味が揃うとの事!!!
白もいいけど黒もいいし…と言う状況がそんなにも許せないのか。もちろん、旦那にもそれを伝えた。

明日買いにくるとなれば旦那は仕事なので私が子供と改めて来る。

先に車に行って置いてかれたし。むかつく

コメント

はじめてのママリ

自分も即決タイプなので、いつまでも相手が悩んでるとモヤモヤしてきてしまう気持ちもわからなくはないです💦
でも明日店に行くことになったとしても、旦那さんは行かなくていいなら関係ないのにそんな怒らなくても良いですよね😰💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー😭コメントありがとうございます…ありがとうございます…
    実は大抵、即決タイプなんですが珍しく思考停止になり決められず…明日にする!!、と決めたわけですがイラいたようです。

    • 12月19日
まる子

実家の人は、色が白か黒で、白だったのにーとか、うちには黒はなぁとかいう人なのですか?
そうでなければ、選ぶ側のこだわりだし、受け取る人を第一に考えれば、気持ちが嬉しいし、その事で夫婦喧嘩なんてしたらもったいない、黒でも白でも良いような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家の人は気持ちだけでも嬉しい!という感じですが、何だかパッと決められなくて、旦那は任すわー。と何にも考えてくれて無いしモヤモヤした気持ちで余計に冷静に判断が出来ずでした…
    本当に下らない喧嘩ですが、私としては、旦那にそんな怒らなくてもいいじゃん…という気持ちでいっぱいです。

    • 12月19日