※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の男の子がミルクを飲む時にオエと顔をすることがあり、飲みムラが出ています。完ミにする予定で哺乳瓶拒否が心配です。気にする必要はあるでしょうか?

生後3ヶ月半の男の子です👦

最近ミルクをあげる時に必ずオェ🤮て顔をします
オェ🤮→しゃーなし飲んでやるか…
みたいな雰囲気を出されて飲み始めます。

また完飲したりめちゃくちゃ残したりと
飲みムラが出てきてます😑😑
ミルクを熱くしてもぬるくしてもオェ🤮って顔です😂
冷たくなると一切飲みません😭
新生児の頃みたいに必死に飲む姿が懐かしいです…

あんまり気にしなくても良さそうですか?
完ミにしてく予定なので哺乳瓶拒否が怖いです😱

コメント

ゆり

生後1ヶ月から完ミなのですが、うちも3ヶ月入ってから、かなり飲みムラ出てきました🥲
同じくオエってやったり、手で払いのけたり、必死になって吸い付くことなくなりました😭トータルでの飲む量も日によってまちまちなので、ミルクの回数や量を悩み中です。
飲みムラ出てくる時期だから体重の増えが問題なければあんまり気にしなくていいみたいですが😂
拒否こわいですよね😱
私は最初から混合だったのですが、私の乳首拒否で疲れちゃって完ミに変えました🥲

  • ゆう

    ゆう

    飲みムラ始まりましたよね😭
    笑顔で飲むのも可愛いけど飲んで〜〜😭ってなります😂

    話が逸れるんですが混合→完ミにしたとき、どうやって母乳止めましたか?😢
    母乳の量は減ってきてるんですがここからいきなり完ミにしたら乳腺炎が怖くて😢

    • 12月19日
  • ゆり

    ゆり

    完ミにした時は、自分で適度に搾乳してました!あんまり搾乳しすぎると意味ないので、少し柔らかくなったぐらいで抑えて、だんだん量を減らして行った感じです🙂
    その内、張らなくなってきたので搾乳やめました。
    私が通ってた産院は母乳外来無料だからいつでも来ていいよーって感じだったんですが、もしそういうのあれば相談に行った方が安心できるかもです😊

    • 12月19日
  • ゆう

    ゆう

    助産師さんに搾乳すると減らないと言われて搾乳やめてまし😅
    いっかい相談行ってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 12月19日